スポーツ いよいよ本格スタート! コンディショニングルームがオープン!

コンディショニングによる健康づくりの拠点、それが「コンディショニングルーム」です!
総合体育館内に開設されるこのルームでは、地域おこし協力隊でコンディショニングトレーナーの資格を取得した中塩春菜が、皆さんの「なりたい健康な自分」をサポートします。

■鷹栖町コンディショニングルームのここがすごい!

1.あなただけのオーダーメイドプログラム!
「運動が苦手」「どこから始めたらいいか分からない」方も安心。専門トレーナーがあなたの身体の状態や目標を丁寧にカウンセリングし、無理なく続けられるあなただけのプログラムを作成します。腰痛や膝痛など、具体的な身体の不調の改善はもちろん、普段行っている運動やスポーツのパフォーマンス向上にも対応します。

2.トレーナーが目標達成を伴走!
一人で挫折しがちな健康づくりも、トレーナーが目標達成までしっかりサポート。困った時はいつでも相談でき、モチベーションを維持しながら楽しく継続できます。

3.グループレッスンでご家族やご友人と一緒に健康づくり!
最大5名までのグループ制のトレーニングレッスン(有料)では、「腰痛改善」・「肩こり改善」・「膝痛改善」・「姿勢改善」・「ダイエット」の5つのプログラムをご用意!
一人では参加しづらいという方も、ご夫婦やご友人と一緒に参加してみてください。

4.ウェアラブル端末で「見える化」!
株式会社タザワ様ご提供のウェアラブル端末(腕時計型)を無償で提供します。歩数や睡眠時間、心拍数などのデータが「見える化」されることで、ご自身の健康状態への意識が高まり、より効果的に健康づくりを進められます。

詳しい内容については、たかす総合型地域スポーツクラブのホームページをご覧ください。

▽利用方法
コンディショニングルームのご利用は予約制となります。ご予約は本紙掲載の二次元バーコードまたは、たかす総合型地域スポーツクラブへお電話ください。

鷹栖町コンディショニングルームが、あなたの新しい健康生活を力強くサポートします。
ぜひお気軽にご利用ください!

■コンディショニングで、もっと健やかに、もっと自分らしく!
鷹栖町では、町民の皆さんが心身ともに健康で、いきいきと毎日を送れるよう、新たな取り組みをスタートします。その中心となるのが、この度オープンする「鷹栖町コンディショニングルーム」です。

▽そもそも「コンディショニング」ってなに?
「コンディショニング」とは、ただ運動するだけでなく、あなたの身体と心の状態を「整える」こと。筋肉の柔軟性、関節の動き、姿勢、そして心の状態まで、トータルでケアすることで、身体の不調を改善し、本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出すことを目指します。

▽例えば
・デスクワークで肩や腰がガチガチ…
→正しい姿勢とストレッチで負担を減らし、楽に!

・運動は苦手だけど、健康でいたい
→無理なく続けられる、あなただけの運動法が見つかる!

・最近疲れやすい、睡眠の質が悪い気がする
→身体を整えることで、心もリラックス、ぐっすり眠れるように!

このように、コンディショニングは、スポーツをする人だけでなく、全ての町民の皆さんの日常生活の質を高めるための、新しい健康習慣です。

■これまでのコンディショニングセミナー、大盛況でした!
コンディショニングの考え方を町民の皆さんに知っていただくため、札幌市でコンディショニングジムを運営する株式会社FORH BODY PERFORMANCE 代表の森田敦さんを講師にお招きし、これまでに3回のセミナーを開催してきました。

▽第1回目(4月23日開催)
コンディショニングの基本を学び、健康の土台づくりを体験。なんと113名もの方にご参加いただきました。

▽第2回目(5月26日開催)
「腰痛」がテーマ。長年の腰の痛みに悩む働き世代を中心に、原因の解説と明日からできるセルフケアを学びました。

▽第3回目(6月26日開催)
「姿勢改善」にフォーカス。デスクワーク疲れやスマホ首を解消する簡単エクササイズで、仕事効率アップや見た目の改善を目指しました。

どのセミナーも、専門家による分かりやすい解説と実践的な内容で、参加者の皆さんからは「自分の体と向き合う良いきっかけになった」「早速今日から実践したい」といった声が多数寄せられ、大変好評でした。

問い合わせ:たかす総合型地域スポーツクラブ(鷹栖町教育委員会 教育課体育振興係)
【電話】87-2028