- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鷹栖町
- 広報紙名 : 広報たかす 令和7年9月号
ななかまど大学講座を一般の方にも公開いたします。
興味のある講座がありましたら、ご参加ください。
■7月公開講座「ブルーベリー狩りとジャム・アイスづくり」を終えて
7月30日(水)のふるさと体験講座(黒実鶯神楽・四季の里にて)には24人が参加。楽しく、おいしい一日を過ごし、小学生や幼児たちにも大好評でした。
▽ひとこと感想より
・ブルーベリーの収穫→加工→ジャムの瓶詰め、アイスの試食とすべての工程を楽しむことができ、贅沢な一日でした。
・ブルーベリーを初めて生で食べました。甘くて美味しく、どのように実がついているかも見ることができ大変勉強になりました。
・ブルーベリー狩りは以前から気になっていましが、とても楽しく、町内の子どもたちにぜひ体験してほしいと思いました。
■公開講座の年間(後期)予定
参加年齢は問いません。
▽「農家さんに聞こう」~前田ファームを訪ねて(無料)
日時:10月29日(水)10:00~12:00
場所:前田ファーム
移動:「ふらっと」から町バス
内容:鷹栖町の農業や作物について学びます。
▽「あなたは大丈夫?フレイル予防講座」~明治安田講座(無料)
日時:11月12日(水)10:30~12:00
場所:ふらっと ホール
内容:フレイルチェックを体験しながら学びます。
▽「筋力アップ、おいしく食べて元気な毎日」旭川市立大学出前講座(無料)
日時:12月17日(水)10:30~12:00
場所:ふらっと ホール
内容:旭川市立大学「手嶋哲子」教授の出前講座です。
▽「書に親しむ」書道体験講座(無料)
日時:1月21日(水)10:30~12:00
場所:ふらっと ホール
内容:常田和則講師による書道体験です。
問い合わせ:教育課生涯学習係
【電話】87-2028