- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鷹栖町
- 広報紙名 : 広報たかす 令和7年10月号
ALT目線で選んだ、きらきら輝く児童生徒「たか★スター」を紹介します。学校での出来事やそこから感じた文化の違いなども紹介します。
■北野小学校5年生 福村美音(みお)さん
今月のたかスターは北野小学校の福村美音さん!
美音さんは英語の授業を一生懸命に取り組んでおり、授業中だけでなく、自由時間にも積極的に英語を使って話してくれます。授業外でも、美音さんが自分の考えや意見を英語で表現しようとする姿がとても素敵です。また、私が美術の授業を見学したとき、美音さんの作品の話を聞き、その作品がとても素晴らしかったです!
オーストラリアでは小学生も美術の授業を行いますが、美音さんや5年生の皆さんの作品には本当に感動しました。私が見た中でこれほど素晴らしい作品に触れることができたのは初めてです!美音さんが授業で見せる努力や、日々の学びに対する姿勢は、他の生徒にも良い影響を与えていることと思います。これからも成長を楽しみにしています。
美音さん、ありがとう!
I’ve never seen art skills like Mio and the year 5s! Thank you Mio!
■鷹栖中学校3年生 戸叶希乃(きの)さん
今月のたかスターは鷹栖中学校の戸叶希乃さん!
私は鷹栖に来てまだ1カ月半ですが、生徒たちの学ぶ姿を見て、希乃さんは素晴らしい生徒だと思いました。彼女は英語の学習をとても努力しています。
授業で最初に自己紹介ゲームをした時、英語がとても上手だと感じました。少しシャイではありましたが、英語で話すことに挑戦し、発音もリズムも素晴らしかったです。希乃さんの静かな努力と向上心はとても価値があり、これからの未来でどんなことでも実現できると信じています。
希乃さん、あなたの努力に感謝します!今年が中学校最後の年ですが、これからの将来、あなたの頑張りが未来を切り開いてくれると信じています!
Thank you for all your hard work, Kino! I can see the time and effort you’re putting in, and I not only appreciate it, but I also believe that quality will take you far!