- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道東神楽町
- 広報紙名 : 広報東神楽 2025年11月号(第734号)
◆01 はなのわで防災意識を高める
9月23日、複合施設はなのわで地域おこし協力隊員が中心となり「ちいきの未来守るday」が開催され、家族連れなど多くの人が集まりました。会場では、水素自動車の展示、日赤奉仕団による豚汁の炊き出しや非常食の試食が行われたほか、赤羽祐介気象予報士の講演が行われるなど、防災について理解を深める一日となりました。
◆02 新店開業まで臨時販売
9月23日から、旧ホクレンショップ東神楽店前の駐車場「ポケットパーク」でコープさっぽろの移動販売車「おまかせ便カケル」による臨時販売が行われており、近隣の住民から好評を得ています。臨時販売は、10月末にオープン予定の「コープさっぽろひがしかぐら店」の開店まで続きます。
◆03 食で交流深まる
9月27日、コミュニティセンターで第23回愛食まつりとエンジョイ☆秋祭り!が開催されました。新鮮野菜やお菓子などの販売のほか、食育アイドル「文教食ドル隊『えにわっ娘』」によるライブや毎年恒例となっている新米の無料配布も行われ、会場は大いに盛り上がりました。
◆04 行楽を前に安全運転を呼びかけ
9月30日、義経公園駐車場周辺で東神楽町と町交通・防犯協会が主催する「秋の交通安全東神楽キャンペーン」が開催され、約30人の関係者が旗の波を行うなどドライバーに安全運転を呼びかけました。義経公園駐車場では、安全を促すリーフレットと町産の新米などを詰めた記念品がドライバーに手渡されました。
問合せ:まちづくり推進課
【電話】83-2113
