くらし 地域包括支援センターは高齢者の相談窓口です

■地域支え合いサポーター活動のご紹介
地区サロンなどで活動をしているサポーターをご存じですか?今回は「ふまねっとサポーター」と「ピピカツリハビリ体操指導士」について紹介します。

◇ふまねっとサポーター
手拍子や歌に合わせたさまざまなステップを、網を踏まないように行う「ふまねっと運動」のサポーターです。
現在、60~80代の32人のふまねっとサポーターが15のサロンや団体で活動しています。
また、サポーター自身の勉強やスキルアップ、健康づくりのため、自主研修会を2か月に1回開催しています。

◇ピピカツリハビリ体操指導士
現在、20人の体操指導士が地区サロンなどでリハビリ体操の普及活動を行っています。 また、広報ぴっぷでリハビリ体操の紹介をしています(不定期)。

◇*ふまねっとサポーターになりませんか?*
旭川市で「ふまねっとサポーター養成講習会」が開催されます。サポーター活動に関心がある方は、ぜひお申し込みください。
日時:5月17日(土)午後1時~4時30分
場所:ときわ市民ホール(旭川市5条通4丁目)
申込締切:4月18日(金)
申込先:地域包括支援センター

問合せ:地域包括支援センター
(役場保健福祉課内)
【電話】85-2112