- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道占冠村
- 広報紙名 : 広報しむかっぷ 2025年7月号
■リチウムイオン電池の火災にご注意を!
▽リチウムイオン電池とは?
リチウムイオン電池は、電極にリチウムを含んだ蓄電池です。充電可能、小型、大容量と便利なためスマートフォン、パソコン、加熱式たばこ、モバイルバッテリーなど身近な電化製品に使われ、私たちの生活を支えてくれています。
▽リチウムイオン電池の危険性
便利な一方で、リチウムイオン電池の電解液は危険物(第4類第2石油類)に該当し、リチウムイオン電池が原因の火災も全国的に発生しています。危険性を理解して安全に使用しましょう。
■火災を防ぐための注意点
▽強い衝撃を与えない!
落とす、ポケットに入れたまま座る、ペットが噛む、廃棄のため分解する等の行為は、バッテリーが損傷し発熱、発火の原因となります。
▽非純正のバッテリーは使用しない!
機器本体のメーカーと無関係の事業者が販売しているバッテリーを使用すると、純正品に比べて事故のリスクが高まります。ネット通販などで購入する際は注意してください。
▽PSEマークのある製品を使用しましょう!
電気用品安全法に定められた基準に適合しているマークです。電気製品を購入する際はマークを確認しましょう。
■救急出場状況(5月分)
交通事故:1件(0人)
一般負傷:2件(2人)
急病:8件(7人)
その他:1件(0人)
5月計:12件(9人)
累計:114件(94人)
※( )内は傷病者搬送人員
問合せ:富良野広域連合富良野消防署占冠支署
【電話】56-2119