- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道苫前町
- 広報紙名 : 広報とままえ 令和7年9月号
~令和7年度留萌ブロック食生活改善推進員協議会共同開催~
留萌市
苫前町
羽幌町
■料理教室(りょうりきょうしつ)のご案内
毎年9月は健康増進普及月間及び食生活改善普及運動月間です!この期間に、共通の野菜レシピを取り入れた料理教室を3市町で開催します♪『料理をしたことがない』『料理レパートリーを増やしたい』『お友達と楽しく参加したい』など、初めての方も大歓迎~!!
ご家族、お友達を誘っての参加も可能です!
~3市町共通メニュー~
1皿野菜70g以上
『小松菜の塩昆布和え』
持ち物:エプロン、三角巾(ハンカチ、キャップでも可)、筆記用具
●留萌市保健福祉センターはーとふる 2階栄養指導室・調理室(留萌市五十嵐町1丁目1-10)
『男性のための料理教室』
9月18日(木)18時30分~
*参加対象~留萌市在住の20歳以上の男性(ご夫婦での参加可)
参加料:500円
申込み締切日:9月10日(水)
●苫前町公民館生活技術研修室(苫前町字古丹別187-15)
*参加対象~苫前町民
『骨と筋肉のための料理教室』
9月19日(金)18時00分~
メニュー:押し麦ごはん、5色野菜のチンジャオロース風、角切り玉ねぎのみそクリームスープ、小松菜の塩昆布和え、フルーツヨーグルト寒天ケーキ
参加料:500円
申込み締切日:9月11日(木)
●羽幌町すこやか健康センター(羽幌町南6条3丁目14番地)
*参加対象~羽幌町在住の成人
『楽らく料理教室』テーマ「たんぱく質でカラダづくり!」
9月19日(金)10時30分~13時00分
メニュー:ほたてときのこの和風パスタ、くずし豆腐のスープ、小松菜の塩昆布和え
参加料:500円
申込み締切日:9月12日(金)
〔申し込み・問い合わせ先〕
■留萌市食生活改善推進員協議会事務局
留萌市保健医療課保健指導第2係
〒077-0023留萌市五十嵐町1丁目1-10
【電話】0164-49-6050
■苫前町食生活改善協議会事務局
苫前町保健福祉課保健係
〒078-3792苫前町字旭37-1
【電話】0164-64-2215
■羽幌町食生活改善協議会事務局
羽幌町健康支援課保健係
〒078-4106羽幌町南6条3丁目14
【電話】0164-62-6020