くらし 町からのお知らせ

■税等の納付に利用できるスマホ決済アプリの追加と廃止
●追加
▽楽天ペイ…4月1日から
●廃止
▽LINEPay…4月23日まで
なお、納付書裏の決済アプリ一覧に楽天ペイの記載がない納付書でも4月1日からは楽天ペイで決済いただけますが、LINEPayの記載がある納付書でも令和7年4月24日以降はLINEPayで決済いただけなくなりますのでご了承ください。

問い合わせ:税務課
【電話】26-9005

■戸籍にフリガナが記載されます
5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍の記載事項に氏名のフリガナが追加されることになりました。これに伴い5月26日以降、本籍地の市区町村長から、戸籍に記載される予定のフリガナが通知されます。
通知されたフリガナが誤っている場合は正しいフリガナの届出をしてください。
通知されたフリガナが正しい場合は届出不要です。通知のとおりフリガナが戸籍に記載されます。
※フリガナの届出に手数料はかかりません。

●詐欺にご注意ください!
フリガナの届出に当たって、金銭を支払うよう要求することはありません。詳しくは法務省HPでご案内しています。

問い合わせ:町民課
【電話】26-9001

■浦河町Uターン・Iターン補助金
日高管内を除く浦河町外に居住していた45歳以下の方で、町内の事業所に正規雇用され転入した就職者の方に補助金を交付します。
○就職等準備補助金
勤務日から6か月以内に申請が可能です。(4月1日付け採用の方は4月1日以降に申請できます。採用日以前の申請はできません)
○就職等継続補助金
就職等準備補助金の交付を受け勤務日から1年経過後に申請が可能です。対象となる時期に個別に案内しています。

4月1日より町公式LINEでのオンライン申請ができるようになります。申請方法などの詳細は町HPでご確認ください。

問い合わせ:商工観光課
【電話】26-9014

■登記証明書などが役場で受け取れます札幌法務局では、浦河町役場庁舎内に窓口を設置し、請求機による不動産・商業登記証明書などを即日発行しています。
法務局日高支局(新ひだか町)に出向かなくても、全国の土地・建物の登記証明書や法人の印鑑証明書などを、その場ですぐに受け取ることができます。
利用時間:午前9時〜午後1時
(土日、祝日、年末年始を除く)
※収入印紙などの取り扱い時間と異なりますのでご注意ください。
○請求機の利用方法
請求機はタッチパネル式で、簡単な操作で証明書の発行を請求することができます。操作方法が分からないときは、窓口に職員が常駐しておりますので、気軽に操作方法を聞くことができます。

問い合わせ:札幌法務局日高支局
【電話】0146-42-0415

■旭町通の道路一部通行止め
令和7年4月より、旧日高線旭町架道橋の撤去工事に伴い、一部通行止めとなることから、一般車両は迂回をお願いします。(歩行者通路はあります)
期間:4月7日(月)〜4月25日(金)

問い合わせ:企画課
【電話】26-9012