くらし 町民課からのお知らせ〜排出ごみについて〜

◆資源ごみの排出袋は、透明または白系半透明としてください
資源ごみは、それぞれの分類ごとに市販の透明・半透明の袋に入れて排出することになっていますが、黄色や赤色などの半透明の袋に入れて排出されているケースが時折見受けられます。
資源ごみは“リサイクルするごみ”なので、汚れがあるごみや分別不良ごみは収集できません。中身が確認しやすい透明な袋が最も適しています。半透明な袋を使用する際は、汚れが判別できるよう白系のものに限り、より透明度が高いものを選んでください。
※令和7年4月から有色半透明袋は収集できません。ご注意ください。

資源ごみ袋は透明・白半透明のものを!

◆点滴や注射器などの医療系ごみは、病院などで適正に処分してください
ここ一年間のうち、在宅医療などによるものと思われる医療系廃棄物が、ごみステーションに排出された事案が発生しています。点滴用の針がごみ袋に入っていた事例もありました。
これは、ごみ収集の現場で「針刺し事故」が起きる可能性があることを意味し、収集作業員ばかりか、ごみステーションの中を整頓しようと袋を掴んだ方が被害を受ける可能性もあります。
点滴や注射器など針状のごみはもとより、感染症を誘発させる可能性があるごみについては、かかりつけ病院や訪問看護事業所などにて適正に処分してください。
処分先が見つからない場合は、上記担当係にご相談ください。

家庭ごみでの排出は禁止です

問い合わせ:町民課 住民生活係
【電話】66・4031