- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鹿追町
- 広報紙名 : 広報しかおい 令和7年4月号
◆紙製のごみの分別について
最近、紙製の資源ごみ(紙製容器包装、紙パック、段ボールなど)を同一の袋に混ぜて排出するケースが増えています。
それぞれの種類ごとに処理方法やリサイクル業者が違いますので、必ず別々の袋、またはひもで縛って排出してください。
なお、資源ごみ袋は白色系の透明、または半透明に限ります。
◇分別のポイント
このマークが目印です!
・紙マーク…紙製容器包装ごみ
・紙パックマーク…紙パックごみ
・段ボールマーク…段ボールごみ
※マークは本紙をご覧ください。
◇混入ごみの例(まぜないで!)
・紙パック(牛乳パックなど)
・紙製容器包装(ティッシュ箱・菓子箱など)
・段ボール(特に、ちぎった段ボールの混入が多く見られます)
↑
このような混入ごみは回収できません。
再度、分別したうえで排出してください。
問い合わせ:町民課 住民生活係
【電話】66・4031