イベント 令和7年度 ふるさとしかおい盆踊り

太鼓の音色と笑い声が響く、ふるさとの夏

夏の風物詩として長く親しまれてきた「しかおい7000人おどり」が、今年から「ふるさとしかおい盆踊り」と名前を新たにし、8月11日、鹿追の夏を華やかに彩りました。
日が暮れるにつれ、色とりどりの浴衣やアイデア満載の仮装に身を包んだ参加者が次々と集まり、会場は笑顔と活気にあふれました。
やぐらを中心に広がる輪では人々が思い思いに踊り、息の合ったチームの個性豊かな振り付けやユニークなパフォーマンスが、会場をさらに盛り上げました。
地域の伝統を大切にしながらも新たな魅力を加えて生まれ変わった盆踊りは、今年もまた心に残る一夜となりました。