くらし [ストニィプレイン町 交換留学生等友好訪問団来町]カナダの友だちと紡いだ夏の物語

◆ストニィプレイン町 交換留学生等友好訪問団 来町
◇カナダの友だちと紡いだ夏の物語
7/17(木)~7/28(月)

カナダ・ストニィプレイン町の交換留学生等友好訪問団(学生12人・引率者3人)が鹿追町を訪れ、12日間の滞在を通して町民と交流を深めました。
来町初日の夜には、ホスト家庭と初対面となる「ウエルカムパーティー」を開催。最初は少し緊張した様子も見られましたが、すぐに打ち解け、次第に笑顔が広がっていきました。

町内の各学校やこども園への訪問では、言葉の壁を超えて一緒に学んだり遊んだりしました。お互いの文化や考え方に触れることで、子どもたちは大きな刺激を受けているようでした。

滞在中は、然別湖で遊覧船や足湯を楽しんだり、書道やパークゴルフを体験するなど、鹿追の自然と魅力を存分に味わいました。また、禅昭寺や鹿追神社への訪問では、静けさの中に息づく日本の伝統や精神文化に触れ、深い感銘を受けている様子でした。
仲間と汗を流したフットサルや、夏の風情を満喫した花火大会、1泊で訪れた札幌観光も、心に残る思い出となったようです。

最終日に行われた「さよならセレモニー」。滞在中に親しくなった多くの町民が見送りに集まりました。
別れを惜しみながら手紙を手渡したり、涙を浮かべて再会を誓い合う姿が見られ、訪問団はたくさんの思い出を胸に、鹿追町を後にしました。