イベント イベント情報

※都合により変更する場合があります

◆9月の加工体験研修
◇第513回 モンキーブレッドづくり
モンキーブレッドとは、小さなパンの塊をひとつにまとめ焼き上げるアメリカ発祥の甘いパンです。木の実をちぎるようにつまんで食べます。
日時:9月11日(木)午前9時30分〜午後1時頃
場所:ワーキングセンター
経費:2000円前後(原材料代他)
※お持ち帰りは5個を予定(サイズは直径8センチ)
対象:町内在住の方(小学生以下保護者同伴)
持ち物:筆記用具・長靴(23cm以下の方)
定員:6人
申込受付:9月1日(月)〜9月5日(金)
申込:上記係まで
*次回は10月23日(木)に「ローストビーフづくり」を予定しています

問い合わせ:農業振興課農政係ワーキングセンター
【電話】66・2985

◆おしゃべりハウス「ポピーの会」にいらっしゃい!
◇軽食を食べながらお話ししませんか?
どなたでもお気軽にお立ち寄りください。当日はカレーライスやお惣菜、パンの販売などを予定しています。9月のお楽しみメニューは「焼き菓子」です(飲み物付 250円)。
*認知症相談コーナーを開設しています。認知症のことを知りたい方、認知症が心配な方やその家族、介護に関わる方、どなたでも気軽に立ち寄れるコーナーです。
日時:9月11日(木)午前10時〜午後1時
場所:ほほえみプラザ

◇会員を募集しています!
ポピーの会では、一緒に活動する会員を募集しています。月に1度、美味しいコーヒーを飲みながら、私たちと一緒に調理やお話しをしませんか?
興味のある方は、会にお越しいただくか下記係までお気軽にご連絡ください。

問い合わせ:保健福祉課 健康推進係
【電話】66・4037

◆令和7年度 敬寿会
鹿追町に1年以上住所を有する方で、令和7年9月14日時点で節目の年齢(100歳以、99歳、88歳、80歳)を迎えた方を式典にご招待します。
該当される方には別途ご案内いたします。
日時:9月14日(日)午前1時〜正午
会場:町民ホール

問い合わせ:保健福祉課 包括ケア係
【電話】66・1311

◆大人のガンプラナイト
「久しぶりにプラモデルでも作ってみようかな」、「積みプラを解消したいけど、きっかけが無てなかなか…」、「ガンプラ始めたいけど、どうやって作る?」
そんなあなたに、みんなで集まってプラモデルを作る企画をご用意しました。
日時:9月25日(木)午後7時〜
会場:鹿追町図書館 ロビー
料金:無料(道具が必要な方は330円)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
申込締切:9月12日(金)
右記QRコードから申し込みください
※QRコードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:上記係まで
*教室ではありません

問い合わせ:社会教育課 図書館係
【電話】69・7170

◆特設行政相談所
◇「行政相談月間」にともない、特設行政相談所を開設します。
行政相談は、公正・中立の立場から、国の行政などへの苦情や意見、要望を受け付け、その解決や実現を促進するとともに、行政の制度や運営の改善に生かしています。
日時:9月18日(木)午後1時30分〜3時30分
*相談はこの日以外でも受け付けています
会場:町民ホール 和室
相談員:上本周司 委員
*鹿追町の行政相談委員は総務大臣から委嘱を受けています

問い合わせ:企画課 広報広聴係
【電話】66・4032
*申込みは不要です。直接会場へお越しください。