イベント 町民活動支援センターだより

町民と行政の協働によるまちづくりを目指し、自主的な町民活動をサポートします!

■イベント報告/町民のエネルギーがまちをつくる!
6~8月に開催した学習会・展示・交流事業など紹介。芽室町に住む方たちの魅力が伝わってきます。

▽6/26・7/10学習会「活動を動画で伝えよう」
参加者から「活動の先輩のインタビュー動画を作りたい」など声がありました
講師に芽室町在住の野澤一盛さん(一社)ドット道東)を迎え連続講座を開催、スマホを使った撮影と編集や基本インタビュー動画を作るコツなど学びました。

▽7/29~8/6作品展「ぬくもり暮らし展」
手芸、ステンドグラス、押し花、木工、書、絵画など18団体が参加、手作り作品を展示しました。
捨てられるはずだったもの、捨てられない思い出のものなどを活用した作品がずらりと並び、心温まる雰囲気に

▽7/1~7/27活動団体パネル展「わたしの、わたしたちのジュウミンジチ展」
一人ひとりの思いから始まった活動がまちを豊かに!
活動のきっかけや願いなど団体紹介、自治基本条例を掲示、住民自治などを考える機会となりました。

▽8/10西コミセンに大集合!「あそぼう!つくろう!メムオロ楽校」
西コミセン周辺6町内会のサロン「趣味の会」、活動団体などの協力で開催。家族、子ども同士、ご近所の方など集まり、ものづくりや遊び、自然散策など楽しみました。
子どもたちによき夏の思い出を作ってほしい、と地域の人たちの思いが溢れていました

編集・発行:めむろ町民活動支援センター 東3条3丁目1番地芽室中央公民館1階
【電話】62-0413【FAX】62-0414【E-mail】[email protected]
開館時間:月~金(祝日除)9時30分~17時