くらし 大樹119通信

■火災が多発しています!!
町内では、昨年11月末から今年1月にかけて6件の火災が発生し負傷者も出ています。冬期間は空気が乾燥し、暖房器具などの火を扱う機会も多く、ちょっとした不注意で火災になる危険性が高まります。
かけがえのない生命と財産を守るためにも、お出かけ前やお休み前はもちろんのこと、火の元には十分注意願います。

○電化製品の使用方法について
・電気コンセントのほこりを掃除する
・テーブルタップなどに容量を超えた製品を接続しない
・傷んだ配線を使用しない
・コードを束ねない
・配線を家具などの下敷きにしない
・コンセントはしっかり差し込む

○暖房器具の使用方法について
・点検してから使用する
・周囲に燃えやすい物を置かない
・お出かけ前やお休み前は火の元の点検をする
・煙突の外れ、詰まりを点検する
・石油ストーブは火を消してから給油する
・古い灯油や間違った燃料は使用しない
・FF式ストーブの排気口周りを除雪する