くらし 40歳以上を対象に補聴器の購入費を助成します

「聞こえにくさ」は認知症の危険因子と言われています。早めに耳鼻咽喉科を受診し、必要時に補聴器を装用することで、コミュニケーション能力を維持することができます。積極的な社会参加、地域交流を促進するため、中等度程度の難聴の中高年齢の方に、補聴器の購入費の一部を助成します。助成には要件がありますので、購入前に相談してください。

対象者:(1)から(3)のいずれにも該当する方
(1)幕別町に住民票のある40歳以上の方
(2)身体障害者手帳(聴覚の障害)の交付を受けていない方
(3)耳鼻咽喉科専門医から中等度程度の難聴により補聴器の装用が必要と判断された方
助成額:購入金額の2分の1(片耳につき50,000円を上限)
提出書類:申請書、領収書(認定補聴器技能者が在席する販売店のものに限ります)、振込先金融機関名、口座番号と口座名義人名が分かるものの写し
手続き方法:詳しくは説明会に参加するか下記までお問合せください。

■補聴器の購入費助成事業の説明会を開催します
助成要件や必要書類など詳しい内容について説明します。補聴器の購入を検討している方は参加してください。(申し込み不要)
時間:午後2時~3時(受付:午後1時30分~)

問合せ:保健課高齢者支援係
【電話】(幕)54-3812【メール】[email protected]