- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道幕別町
- 広報紙名 : 広報まくべつ 令和7年9月号
■令和8年 はたちのつどい実行委員募集
令和8年はたちのつどい(令和8年1月11日(日)開催予定)の実行委員を募集します。
一生に一度のはたちのつどいを自分たちの手で企画・運営してみませんか?一人でも友達同士でも参加可能です。お気軽に申し込み、問い合わせしてください。
活動期間:10月下旬~令和8年1月11日(日)
活動内容:
・式典準備…実行委員会(約3回・平日夜間予定)で、はたちのつどいの企画・構成を決定します。
・式典当日…式典の運営を行います。式典の司会、式典参加者の代表あいさつなどを行います。
対象:平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの式典参加者
定員:10人程度
申込期限:9月30日(火)
問合せ・申し込み:教育委員会生涯学習課社会教育係
【電話】(幕)54-2006
■幕別町お仕事紹介所の求人情報
町内で働く場を探している方に、求人広告を出している企業の情報を提供しています。
取扱地域:町内
求職者:町内で就業を希望している方
求人者:町内に事業所がある企業
※8月15日現在の情報です。求人情報の詳細は町ホームページをご覧ください。
問合せ:商工観光課商工労政係
【電話】(幕)54-6606
■公営住宅の入居者募集
入居資格:(1)~(4)の全てを満たす方
(1)住宅にお困りの方
(2)同居する親族がいる方(申込時に満60歳以上の方は、単身での申し込みが可能。また、60歳未満の単身の方でも申し込み可能な住宅もありますので、問い合わせしてください)
(3)町が定める収入基準以内の方
(4)申込者と同居予定者が暴力団員でない方
●定期募集の住宅
募集期間:一般募集…9月1日(月)~8日(月)(土日を除く)
▽抽選会
日時:9月25日(木)午後2時
場所:〔忠類地区〕忠類総合支所 2階小会議室
※当日欠席の場合は職員が代理で抽選を行い、文書で結果をお知らせします。
▽入居説明会
日時:9月30日(火)午後2時
場所:〔忠類地区〕忠類総合支所 経済建設課窓口
※10月1日(水)から7日(火)までに入居してください。
〔一般募集の住宅〕
●随時募集の住宅
問い合わせいただくか町ホームページをご覧ください。
■特公賃住宅の入居者募集
入居資格:(1)~(4)の全てを満たす方
(1)単身者住宅は同居親族がいない方(単身者で勤務先が町内の方か入居決定直後に町内を勤務先とし、入居申込時に満60歳に達していない方)、世帯用住宅は同居親族がいる方
(2)町が定める収入基準以内の方
(3)町税や町使用料などを滞納していない方
(4)申込者が暴力団員でない方
▽随時募集の住宅
問い合わせいただくか町ホームページをご覧ください。
■町営住宅の入居者募集
入居資格:(1)~(3)の全てを満たす方
(1)住宅にお困りの方
(2)町税や町使用料などを滞納していない方
(3)申込者や同居予定者が暴力団員でない方
▽随時募集の住宅
問い合わせいただくか町ホームページをご覧ください。
■公営住宅、特公賃住宅、町営住宅
その他:提出書類、入居資格、申し込み方法などの詳細は問い合わせしてください。
申し込み:都市計画課、忠類総合支所、札内支所
▽表の説明
見出し:「年」…建築年、「浴」…浴槽、「湯」…給湯設備
アイコン:[有]…あり、[無]…なし
問合せ:
〔幕別・札内地区〕都市計画課住宅係【電話】(幕)54-6623
〔忠類地区〕忠類総合支所経済建設課建設管理係【電話】(忠)8-2111
■会計年度任用職員の募集
応募書類の提出方法:持参か郵送してください。
※幕別町会計年度任用職員 申込書兼履歴書は、町ホームページからダウンロードして使用してください。提出先でも用意しています。
給与の額:町での直近の勤務経験等により決定します。
▽事務補助員(緊急雇用)[パートタイム]
高校・大学などを卒業後3年以内の若年者を対象として事務補助員を募集しています。
詳しくは町ホームページを参照してください。
問合せ:商工観光課商工労政係
【電話】(幕)54-6606
▽味覚工房指導員[パートタイム]
ふるさと味覚工房では、指導員と補助指導員を募集しています。
詳しくは町ホームページを参照してください。
問合せ:農業振興担当
【電話】(幕)57-2711(農業振興公社内)
▽保育士・保育所調理員(無資格可)[パートタイム]
保育士(無資格可)、保育所調理員(無資格可)を募集しています。
詳しくは町ホームページを参照してください。
問合せ:こども課
【電話】(幕)54-6621
▽保育士(有資格)[フルタイム]
募集人数:1人
応募資格:保育士資格
勤務日:月曜~土曜(シフト制で週5日勤務)
給与(予定):月額200,500~228,500円
勤務時間:午前7時20分~午後6時35分のうち7時間45分
勤務場所:札内さかえ保育所
業務内容:保育業務全般
待遇:期末勤勉手当、通勤手当(片道2km以上)、社会保険、雇用保険、労災保険
任用期間:決定日~令和8年3月31日
提出書類:
・幕別町会計年度任用職員 申込書兼履歴書
・保育士資格証の写し
提出期限:随時
面接試験:後日連絡
提出先:こども課(〒089-0692 幕別町本町130番地1)、札内支所、忠類総合支所、糠内出張所
問合せ:こども課
【電話】(幕)54-6621
■消費生活相談員補助[パートタイム]
消費生活相談員補助を募集しています。
詳しくは町ホームページを参照してください。
問合せ:住民課住民活動支援係
【電話】(幕)54-2288