- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道幕別町
- 広報紙名 : 広報まくべつ 令和7年10月号
■まくべつ芸術祭
作品展示やダンス、カラオケ、一般舞台、バレエ・バトンなど多彩なジャンルの芸術、芸能を発表します。
●百年記念ホール会場
▽バレエandバトン発表会
11月1日(土)午後2時(開場:午後1時30分)
▽大地の作品展
11月1日(土)~3日(月)午前10時~午後5時
※3日(月)は午後4時まで
▽薄茶席
11月3日(月)午前10時~午後3時
▽一般舞台発表会
11月3日(月)午前11時(開場:午前10時30分)
※送迎バスを運行します。
●町民会館会場
▽まくべつカラオケ発表会
11月2日(日)午後1時(開場:午後0時30分)
※送迎バスを運行します
●札内コミュニティプラザ会場
▽ダンスの夕べ
11月3日(月)午後6時(開場:午後5時30分)
●送迎バス
11月2日(日)まくべつカラオケ発表会、11月3日(月)一般舞台発表会の時間に合わせて送迎バスを運行します。
※事前申し込み不要
▽11月2日(日) まくべつカラオケ発表会
・行き・札内地区→町民会館
午前11時50分 札内コミプラ西口発
午前11時55分 札内南コミセン発
午後0時5分 札内北コミセン発
午後0時15分 百年記念ホール発
午後0時30分 町民会館着
・行き・忠類地区→町民会館
午前11時30分 ふれあいセンター福寿発
午前11時40分 忠類コミセン発
午前11時55分 駒畠バス待合所発
午後0時10分 JAコープぬかない店発
午後0時30分 町民会館着
・帰り・札内地区、忠類地区
発表会終了の20分後に町民会館入口前からそれぞれ出発します。
▽11月3日(月) 一般舞台発表会
・行き・幕別本町地区→百年記念ホール
午前10時 保健福祉センター発
午前10時10分 町民会館発
午前10時15分 幕別北ふれあい交流館発
午前10時30分 百年記念ホール着
・行き・忠類地区→百年記念ホール
午前9時20分 ふれあいセンター福寿発
午前9時30分 忠類コミセン発
午前9時45分 駒畠バス待合所発
午前10時 JAコープぬかない店発
午前10時30分 百年記念ホール着
・帰り・幕別本町地区、忠類地区
一般舞台終了の20分後に図書館側入り口まえからそれぞれ出発します。
●お願い
百年記念ホール前のスペースは原則駐車禁止です。
車椅子、歩行困難な方のみ駐車可能ですので協力をお願いします。
問い合わせ:教育委員会生涯学習課社会教育係
【電話】(幕)54-2006
■しらかば大学大学祭
町の高齢者大学「しらかば大学」の生徒のみなさんが制作した作品などの展示や、舞踊、ダンス、カラオケなどの芸能発表、バザーなどを行います。
日時:
(1)10月25日(土)午前10時~午後3時…作品展示、バザー
(2)10月26日(日)午前10時15分~午後2時…芸能発表、作品展示、バザー
場所:百年記念ホール
費用:無料
問い合わせ:教育委員会生涯学習課社会教育係
【電話】(幕)54-2006
■新築・増築家屋の評価にご協力ください
令和7年1月から12月までの間に新築か増築した家屋※については、令和8年度からの固定資産税の課税対象となります。
税額を算出する基礎として、地方税法の規定に基づき、税務課職員が訪問し家屋の評価調査を随時実施していますので、評価調査や図面提供などをお願いする際は協力をお願いします。
※家屋とは、住宅、事務所、店舗、倉庫のことをいいます。
問い合わせ:税務課資産税係
【電話】(幕)54-6604
■B型肝炎訴訟の説明会を開催します
日時:11月8日(土)午後1時30分~3時30分
場所:とかちプラザ 講習室402(帯広市西4条南13丁目1番地)
費用:無料
申し込み:申し込み不要
主催:B型肝炎訴訟北海道弁護団
後援:帯広保健所
問い合わせ:B型肝炎訴訟北海道弁護団 担当弁護士 倉本和宜
【電話】050-3786-1570