健康 INFORMATION ~健康

■簡単に作れる!「男の料理教室」
普段料理をしない男性も大歓迎!栄養バランスの良い、手軽な家庭料理を作ります。
日時・場所:
(1)11月19日(水) 百年記念ホール
(2)11月25日(火) ふれあいセンター福寿
※時間は午前10時~午後1時
対象:町内在住の18歳以上の男性
費用:300円
定員:(1)10人、(2)6人
予定メニュー:焼きうどん、長芋のチーズ焼き、スープ、コーヒーゼリー
持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル、マスク
申込期限:
(1)11月12日(水)
(2)11月18日(火)
※申し込みは本紙掲載の二次元コード参照

問い合わせ・申し込み:保健課健康推進係
【電話】(幕)54-3811

■料理で脳と体を活性化! 60歳からの「脳活クッキング」
「料理は最高の脳トレ」と言われているのをご存じですか?脳の健康を守る栄養・生活習慣を知り、無理なく続けられる方法を料理を通してお伝えします。
日時・場所:
(1)10月23日(木) 百年記念ホール
(2)10月27日(月) 保健福祉センター
(3)11月6日(木) ふれあいセンター福寿
※時間は午前10時~午後1時
対象:60歳以上の町民
定員:(1)10人、(2)8人、(3)6人
費用:300円
予定メニュー:きんぴらごぼうの混ぜご飯、ほうれん草の簡単白和え 他
持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル、マスク
申込期限:(1)10月16日(木)、(2)10月20日(月)、(3)10月30日(木)
※申し込みは本紙掲載の二次元コード参照

問い合わせ・申し込み:保健課健康推進係
【電話】(幕)54-3811

■幕別町歯科医会実施 フッ素の日
「いい歯の日」のイベントとして、虫歯予防に効果的なフッ素塗布を特別料金で実施します。

▽フッ素のはたらき
フッ素を歯の表面に塗ることで、虫歯菌が出す酸に溶けにくい強い歯になると、日本歯科医師会で推奨しています。

日時:11月7日(金)
対象:町内在住の幼児・児童
費用:1人500円(通常料金は約1,000円)

※予約や時間は、各歯科医院に問い合わせしてください。

問い合わせ:保健課おやこ保健係
【電話】(幕)54-3811

■11月の健康講座
所要時間:45分~1時間

※かんたんヨガ…1回1,000円(保険代込み)。町内に在住か勤務している方は、証明できるものを持参で100円引き。
※講師などの都合により、内容を変更する場合があります。
対象:町内在住の高校生以上の方
持ち物:運動しやすい服装、上靴、汗拭きタオル
申し込み:申し込み不要

問い合わせ:
農業者トレーニングセンター【電話】(幕)54-2106
札内スポーツセンター【電話】(幕)56-4083