- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道足寄町
- 広報紙名 : 広報あしょろ 令和7年9月号
■本別地区交通安全協会からのお知らせ
当協会は本別警察署に窓口を設置して、運転免許証用写真撮影、更新免許証の郵送および北海道収入証紙の売りさばき業務等を行っています。10月1日(水)から、窓口受付時間と運転免許証用写真撮影代金を次の通り変更しますのでご理解とご協力をお願いします。
窓口受付時間:月~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後0時45分
運転免許証用写真撮影代金:1,000円(現行600円)
詳細:本別地区交通安全協会
【電話】22-0110
■家畜商講習会の開催について
対象:家畜の取引業務に従事しようとする方
日程:11月13日(木)および14日(金)
場所:第2水産ビル4S会議室(札幌市中央区)
受付期間:10月10日(金)まで
詳細・申し込み先:役場農林課畜産担当
【電話】28-3861
■2025オンネトー物語を開催します
オンネトーの大自然を満喫できるイベントを行います。皆さんの参加をお待ちしています。
日時:9月28日(日)午前10時~午後2時
場所:オンネトー国設野営場ほか
内容:
・自然ふれあい教室
・木育ワークショップ
・森のキッチン
・森のコンサート
・森の美術館
◯無料送迎バスを運行します
・午前8時30分 あしょろ銀河ホール21北側駐車場発
・午後2時 オンネトー発
詳細:
・あしょろ観光協会事務局
【電話】25-6131
・役場まちづくり推進課商工観光担当
【電話】28-3863
■令和7年国勢調査を実施します 回答はかんたん便利なインターネットで!
・国勢調査は、令和7年10月1日現在、日本に住んでいるすべての人と世帯が対象です。
・9月20日から、調査員がみなさまのお宅を訪問し、調査書類をお配りします。
・回答は10月8日までに、スマホやパソコンからかんたん便利なインターネットでお願いします(郵送も可能です)。
・スマホからの回答は、QRコードを読み取ることで簡単にログインできます。IDやパスワード(アクセスキー)の入力は不要です。
・10月8日までに回答が確認できない場合は、調査員が調査票の回収に伺います。
・国勢調査の結果は、国や地方公共団体だけではなく子育て支援への利用、防災対策への利用、企業等での利用など、わたしたちの身近な暮らしに使われています。
・万一、調査書類が届かない場合や追加の調査票が必要な場合(5人以上の世帯など)は、下記までご連絡ください。
詳細:役場まちづくり推進課広報広聴担当
【電話】28-3863