スポーツ 池田です!頑張っています!!

■『甲子園に向かって新チームが始動!』
6月末の夏季大会敗戦より3年生が引退して新チームが始動しています。2年生15人、1年生4人の計19人で日々活動をしています。
新チームの目標は『全道で勝てるチーム、甲子園出場』と定めました。選手たちは7月に鵡川遠征、8月は札幌遠征と、全道大会を見据え他支部の高校との練習試合を行っています。合同練習をさせていただいたり、時に野球部寮に伺いどんな生活をしているのか見せていただいたり一緒に食事をしたりなど、さまざまな刺激を受けて、それらを持ち帰り自チームに生かしていこうと取り組んでいます。
昨今では全道大会もスマホで簡単に観戦できるようになりました。ただ、知っているのと、見たことがあるのと、実際に体験するのとでは、何かを感じたりそこから何かを得たりする内容は変わってくるのではないかと思っています。
日頃快適な環境で生活をしている選手たちも、団体行動を通じてますますたくましく成長しているように感じます。公式戦はトーナメント形式の一発勝負なので、グラウンド、食事や枕の違いに柔軟に対応し、しっかりと自己管理ができていて、いつでも高いパフォーマンスを発揮できることが大切です。私も毎日の練習では表面化しない部分に気付かされることがあります。
さて大会までは残り約1カ月となりました。ここまではスケールアップや新たなことに挑戦することをメインに課題を課してきましたが、大会に向けて方向性の確認、細かい作戦の徹底、動きの微調整に入ります。選手をよく観察し、良いタイミングで的確なアドバイスをしていきたいと思います。何より選手たちを信じて一緒に戦っていきたいです。