- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道浜中町
- 広報紙名 : 広報はまなか 2025年1月号
■浜中町食生活改善協議会のおすすめレシピ紹介!
「鮭とさつまいものグラタン」
◇材料/2人分
・生鮭…2切れ
・塩…少々
・こしょう…少々
・さつまいも…100g
・長ねぎ…1/2本
・しめじ…50g
・無塩バター…20g
・小麦粉…大さじ2杯
・牛乳…200ml
・みそ…小さじ1杯
・粉チーズ…小さじ2杯
◇作り方
(1)鮭は1.5cm角に切り、塩、こしょうで下味をつける。
(2)さつまいもは1.5cm角に切り、5分水にさらし、電子レンジ(500W)で3分半加熱する。長ねぎは1cm幅の斜め切り、しめじは石づきを取りほぐす。
(3)フライパンにバターを溶かし、(1)を焼く。色が変わったら、長ねぎ、しめじを加えて炒める。少ししんなりしたら、さつまいもを加える。
(4)(3)に小麦粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳を少しずつ加えてのばす。牛乳がなじんだら、みそを加える。
(5)グラタン皿にバター(分量外)をぬり、(4)を入れて、チーズをのせ、オーブントースターできつね色になるまで5~6分焼くと完成。
*浜中町食生活改善協議会では…*
「私たちの健康は、私たちの手で」をスローガンに、町民の皆さまの健康維持・増進につながるよう活動をしています。