くらし 毎年5月は森と川の月間

釧路川・別寒辺牛川・西別川の三大河川や釧路湿原国立公園・阿寒摩周国立公園・厚岸霧多布昆布森国定公園など、豊かな自然を有する標茶町。その恩恵を受けている私たちは、「水」の環境保全を考えて行動していかなければなりません。
これまで私たちは標茶町「森と川の月間」連絡協議会を設置し、森と川を守る運動を展開してきました。各事業の実施にあたっては本町のみならず、関係市町村や機関・団体との広域的な取り組みとなっています。
豊かな自然を未来の主人公である子どもたちに引き継ぐことは、私たちの使命です。本年度も「水」との付き合いを再確認する機会として、各種事業への参加をお願いします。

令和7年5月 標茶町「森と川の月間」連絡協議会

■清掃活動
◇第25回町内クリーン作戦
標茶町「森と川の月間」出発式
日時:5/10(土)、9:30(雨天時は中止)
場所:町道ルルラン通り(ルルラン通り踏切〜国道391号線交点)
集合:コンベンションホールうぃず前駐車場(小雨の場合は開発センター)
内容:清掃活動
主催:標茶町

問合せ:住民課環境衛生係(1階(3)番窓口)
【電話】内線127
※開会式の前に標茶町「森と川の月間」出発式を行います。

◇釧路湿原クリーンデー
日時:5/17(土)、9:30
場所:塘路湖周辺
集合:元村ハウスぱる
※送迎バスは、8:40役場出発です。利用される方は、5/7(水)までに申し込みください。
内容:塘路湖周辺・塘路林道などの清掃活動
主催:釧路湿原を美しくする会標茶支部

申込み・問合せ:観光商工課観光振興係(2階(16)番窓口)
【電話】内線254

◇西別川清掃
日時:5/11(日)、10:00
場所:西別川流域
集合:虹別酪農センター
内容:西別川流域の清掃活動
主催:摩周水環境保全実行委員会

問合せ:舘定宣さん
【電話】488-2359

◇春の地域一斉清掃
日程:5/1〜31
場所:各町内会·地域会で実施
内容:住宅周辺、道路、公園の清掃など
主催:標茶町

問合せ:住民課環境衛生係(1階(3)番窓口)
【電話】内線127

■植樹事業
◇第31回豊かな緑と魚のリバーサイド植樹活動
日程:5/21(水)
場所:コッタロ町有林
※関係者のみの実施となり、一般の方は参加できません。
主催:豊かな緑と魚のリバーサイド植樹活動実行委員会

問合せ:農林課林政係((18)番窓口)
【電話】内線246

◇コスモスの普及事業
日程:5/1〜31
場所:町内全域
内容:各町内会・地域会、各団体が管理している花壇へのコスモスの植栽推進
※種は花いっぱいコスモス推進会議が提供します。
主催:標茶町花いっぱいコスモス推進会議

問合せ:企画財政課地域振興係(2階(17)番窓口)
【電話】内線224

◇第24回虹別萩野魚付保安林再生事業植樹
日程:5/23(金)
場所:虹別萩野地区保安林
主催:標茶町
※関係者のみの実施となり、一般の方は参加できません。

問合せ:農林課農業企画係((18)番窓口)
【電話】内線242

◇厚岸町民の森植樹事業
日程:6/1(日)
場所:厚岸別寒辺牛川流域
集合:標茶町役場
※送迎バスは、9:10役場出発です。利用される方は5/15(木)までに申し込みください。
主催:厚岸町民の森造成実行委員会

問合せ:住民課環境衛生係(1階(3)番窓口)
【電話】内線127

■フォーラム
◇第21回摩周・水・環境フォーラム
日程:7/6(日)
主催:摩周水環境保全実行委員会
※詳細については決まり次第お知らせします。

問合せ:舘定宣さん
【電話】488-2359