くらし 〔Information〕福祉

■各種医療費受給者証のお知らせ
現在、重度心身障がい者医療費・子ども医療費(中学生以上の方を除く)・ひとり親家庭等医療費の受給者証をお持ちの方は、有効期限が7月31日までとなっています。
つきましては、新しい受給者証を7月25日に郵送しますので、8月以降に受診する際は、新しい受給者証を提示してください。

問合せ:
・介護福祉課社会福祉係【電話】529・530(重度心身障がい者医療費)
・健康こども課子育て支援係【電話】522(子ども医療費・ひとり親家庭等医療費)

■高齢者入院費助成事業
町では、入院に伴う経済的負担を軽減するため、入院に係る費用の一部助成を行っています。
対象:次の全てに該当する方
・1年以上町内に住所を有する方
・住民税非課税世帯に属する満75歳以上の方
※町税等に滞納がある方、生活保護を受けている方、重度心身障がい者医療費を受けている方は対象外。
助成額:限度額5万円
※年度内の累計入院日数(7日以上〜)に応じて、金額が変わります。
申請方法:介護福祉課(1階2番窓口)へ申請書、同意書、病院の領収書、通帳の写しを提出してください。
※代理申請の場合は委任状を提出。

問合せ:介護福祉課高齢者支援係
【電話】587