- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道標津町
- 広報紙名 : 広報しべつ 2025年11月号
■サーモン科学館からのお知らせ
▽秋の実習
内容:
(1)シロザケの人工授精体験 11/1(土)10:00~15:00
(2)シロザケの産卵行動観察会 11/3(月・祝)10:00~15:00
場所:サーモン科学館
参加料:無料(入館料は別途かかります)
定員:各15人
申込方法:電話、FAX、メール(【メール】[email protected])、郵送で申し込みください。申し込みには「住所・氏名・年齢・電話番号・希望日」が必要となります。
▽鮭の日キャンペーン「鮭ネームさん」いらっしゃ~い!
漢字の「鮭」を分解すると『魚・十・一・十・一』となることにちなんで、11月11日は「鮭の日」とされています。この日に合わせ、11月8日(土)~11日(火)の4日間限定で「お名前にサケ科魚類の呼び名やサケ料理名が入っている方」の入館無料キャンペーンを実施します。入館の際は、サケに関する部分が確認できるものを提示してください。(入館料無料は本人のみ)
▽11月の魚道水槽展示
魚道水槽では、シロザケの雄と雌を一緒に入れ、産卵行動ができる環境を整えた「シロザケの産卵行動展示」を行います。感動的な産卵の瞬間をぜひご覧ください。(1日2~3回産卵する見込みです)
問合先:サーモン科学館
【電話】82-1141(11月は毎週水曜休館)
■川北生涯学習センターからのお知らせ
今年度も川北文化祭を開催しますので、皆さんのお越しをお待ちしています。
▽総合作品展
日時:11/13(木)~17(月)9:00~21:00
場所:川北生涯学習センター「ホール」
▽KAWAKITA舞乱夢童演舞
日時:11/2(日)13:30~13:40
場所:川北生涯学習センター「ホール」
▽親子映画上映会(2作品)
上映作品:
(1)「パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー」
(2)「マインクラフト」
日程:11/2(日)
上映時間:
(1)13:40~14:45
(2)15:00~16:45
場所:川北生涯学習センター「ホール」
定員:各50人
▽新そばまつり
日時:11/5(水)16:30~20:00
場所:川北生涯学習センター「ホール」
▽喫茶YOU
日時:11/15(土)10:00~16:00
場所:川北生涯学習センター「ホール」
▽川北文化祭協賛事業
オータムコンサート標津・川北中学校吹奏楽部定期演奏会
日時:11/8(土)14:30~16:30
場所:標津中学校「体育館」
オールディーズナイト(川北商店会主催)
日時:11/8(土)19:00~20:45
場所:川北生涯学習センター「ホール」
料金:
・前売券2,500円(2ドリンク付)
・当日券3,000円(2ドリンク付)
※チケット販売場所…合田商店、山本商店、川北生涯学習センター
問合先:川北生涯学習センター
【電話】85-2224
■指名手配犯人の逮捕にご協力を
警察では、11月中に全国警察の総力を挙げて追跡捜査を行うこととし、重要指名手配犯人の早期逮捕に取り組んでいます。指名手配犯の発見には、皆さんのご協力が是非とも必要です。
交番、駐在所をはじめ、町の各所にお願いして顔写真付きの手配ポスターを掲示しています。
どんな些細な情報でも結構ですので、110番または中標津警察署へ通報をお願いします。
問合先:中標津警察署
【電話】0153-72-0110
