健康 健康・医療ナビ(3)

■肺がん検診・結核健診の巡回バス(7月の日程)
65歳以上のかたは、毎年度、結核健診が義務付けられています。

対象:40歳以上(R7.4/2~R8.4/1に誕生日を迎える年齢)のかた
料金:無料 ※必要と認められたかたは喀痰検査が追加
(青森市国民健康保険加入者以外のかたは自己負担金410円)
備考:医療保険の資格情報が確認できるもの(マイナ保険証、資格確認書、マイナ保険証と資格情報のお知らせ、受診時点で有効な健康保険証など)を持参の上、当日、直接会場へ

問合せ:健康づくり推進課
【電話】017‒718‒2918
ID:1003239

■医師による不妊専門相談〔要予約〕
日時:6/26(木) 13:15~14:00
場所:対象者に別途お知らせ
人員:2組(申込順)
料金:無料

申込み・問合せ:6/19(木)までに、あおもり親子はぐくみプラザ(土・日、祝日を除く)へ
【電話】017‒718‒2984

■HIV(エイズ)検査を受けてみませんか〔要予約〕
6/1(日)~7(土)はHIV検査普及週間です。早期発見・早期治療のためには検査を受けることが大切です。検査は匿名で受けることができ、市HPからも予約できます。また、希望者は性感染症(性器クラミジア、梅毒)とB型肝炎、C型肝炎検査も受けることができます。

日時:原則月2回 13:00~14:00受付
※検査日程は市HPをご覧ください。
場所:市保健所 別館1階
人員:10人程度
料金:無料
申込み:事前に、市HPまたは感染症対策課エイズ相談専用電話(【電話】017‒765‒5295)へ

問合せ:感染症対策課
【電話】017‒765‒5282
ID:1003146

■ハンセン病を正しく理解しましょう
6/22(日)は、厚生労働省が定めた「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」です。
ハンセン病の患者や元患者の方々は、人権を大きく制限・制約され、長い間、多くの偏見と差別に苦しんできました。
その事実を厳粛に受け止め、ハンセン病について一人ひとりが正しい知識と理解を持ち、偏見と差別をなくし、温かく迎え入れる社会を実現しましょう。

◇ハンセン病は
・遺伝する病気ではありません。
・感染力のきわめて弱い細菌による病気です。
・有効な治療薬により完治します。
・治癒したあとに残る変化は後遺症にすぎません。
・回復したかたに接触しても感染することはありません。
・今日の日本では、感染源になるものはほとんどありません。

問合せ:障がい者支援課
【電話】017‒734‒2317

■身体障がい者の巡回診査(整形外科)〔要予約〕
新規に身体障害者手帳の交付を希望するかたや、再認定が必要なかた、障がいの程度の変更が予想されるかた、義肢・装具などの補装具の交付・再交付または修理を必要とするかたなどの診察を行います。
※当日の診察のみでは判定が困難な場合があります。
※新規に身体障害者手帳の交付を希望するかたで、かかりつけの病院がある場合はレントゲン写真や紹介状など、病名・治療の状況や身体状況が分かる書類をお持ちください。
※脳血管障がい(脳出血、脳梗塞など)による障がいの診察は、発症から3か月以上経過しているかたが対象です。
※補装具は、基準外交付が必要な場合など複雑な診断を要するもの(電動車いす、座位保持装置、特例補装具、骨格構造義肢などの複雑な処方を要する義肢・装具、オーダーメイドまたはモジュラー方式による車いすの新規処方など)は診査対象となりません。

日時:7/4(金)
・受付…9:00~10:00
・診察…9:30~12:00
場所:しあわせプラザ
備考:身体障害者手帳(お持ちでないかたはマイナンバーカードまたは健康保険証)持参

申込み・問合せ:6/28(土)までに、氏名・生年月日・電話番号を
障がい者支援課【電話】017‒734‒5319【FAX】017‒734‒5329
または浪岡振興部健康福祉課【電話】0172‒62‒1113【FAX】0172‒62‒0023へ

■あすかプラン(見守りを兼ねたごみ出し支援活動)
青森市老人クラブ連合会では、老人クラブ会員がボランティア活動として、高齢者の見守りとごみ出しを支援するあすかプランに取り組んでいます。詳しくは、市HPをご覧ください。

利用条件:支援を希望する高齢者と、支援活動が可能な老人クラブ会員との条件が整えば利用できます。
※同連合会の活動範囲は青森地区のみです。
対象:日常的にごみ出しが困難な65歳以上の単身高齢者または高齢者世帯
料金:無料
備考:この活動は「青森市ボランティアポイント制度」の対象となります。支援者として活動を希望するかた、興味のあるかたはお問合せください。
申込み:青森市老人クラブ連合会(【電話】017‒723‒7285)へ

◇金婚夫婦顕彰事業終了のお知らせ
あすかプラン実施に伴い既存事業の見直しを図る中で、同連合会がこれまで実施してきた金婚夫婦顕彰事業は令和6年度をもって終了することとなりました。何とぞご理解願います。

問合せ:
青森市老人クラブ連合会【電話】017‒723‒7285
高齢者支援課【電話】017‒734‒5326