イベント 森林博物館のイベント

■森林博物館・県立郷土館共催展「鈴木正治・きのしごと」
木材を使ったユニークな作品を展示

日時:6(土)~28(日) 9:00~17:00
場所:森林博物館
備考:館内を観覧する場合は別途観覧料が必要です。
※一般250円、高校生・大学生130円(中学生以下・70歳以上は無料)

■野生きのこ鑑定会
日時:9/6~10/25の毎週土曜日 10:00~12:00
場所:森林博物館
備考:青森市産の「ナラタケ、ムキタケ、クリタケ及びハタケシメジを除く野生のきのこ類」は国から出されている出荷制限指示が現在も継続しています。

■森博周辺の植物観察会〔要予約〕
講師:葛西政光さん(津軽植物の会)
日時:9/21(日)
・9:50 森林博物館前庭集合
・12:00 終了予定
場所:森林博物館周辺
備考:雨具・飲み物・筆記用具持参
申込み:9/16(火)までに、イベント名・住所・氏名・年齢・電話番号を、はがき・メール・FAXで申込み
※申込後の連絡はありませんので、直接集合場所へ

■オオバクロモジ蒸留体験〔要予約〕
講師:池田啓子さん(クロモジLab)
クロモジの葉や小枝で芳香蒸留水を作ります。クロモジスプレー30mlとクロモジ茶1パックをお持ち帰りいただきます。
日時:10/18(土)
・1回目…10:00~
・2回目…12:00~
・3回目…14:00~
いずれも可
場所:森林博物館第3学習室
人員:18人(各回6人/抽選)
料金:1,000円/1人
申込み:9/29(月)必着で、往復はがき(1枚2人まで)にイベント名・希望時間・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、〒038‒0012 柳川二丁目4‒37 森林博物館へ

問合せ:森林博物館(〒038‒0012 柳川二丁目4-37)へ
【電話】017‒766‒7800【FAX】017‒766‒7803【Eメール】[email protected]