- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県一関市
- 広報紙名 : 広報いちのせき「i-Style」 令和7年3月号
◆3月のふれあい会
こころの病を抱えた人が社会参加を目指して交流します。
問合せ:
健康づくり課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室
◆ひよっこルームで遊びませんか
手形アートや季節のねんねアート、保育士による親子ふれあい遊びを楽しみましょう。育児中のリラックスできる場所として利用してください。
日時:
(1)第1~第4(木)
(2)第1または第2(火)
場所:
(1)一関保健センター2階ふれあいひろば
(2)大東保健センター保育室
対象:0歳のこどもとその家族
申込み:市LINE公式アカウントから→メニュー→子育て→子育て予約サービス→利用希望の会場を選択
問合せ:こども家庭課子育て応援係
【電話】21-4170
【健康コラム】
◆3月は自殺対策強化月間 気づいていますか?こころのサイン
3月は卒業や退職、4月は就職や進学、引っ越しなどで生活環境の変化によるストレスを知らず知らずのうちにため込みやすい時期です。自分では気づかないうちにこころの健康を崩してしまうことがあります。
忙しいこの時期に、一息つきながら、こころの声に耳を傾け、こころの健康を気にかけてみましょう。
こころの体温計は気軽にいつでも、自分や家族、大切な人のこころの状態をチェックできるシステムです。体調が悪いときに体温を測るように、こころがちょっと疲れていると感じたら、こころの体温計でこころの健康を確認しましょう。
【HP】一関市 こころの体温計 検索
◆3月の4歳5歳歯科健康診査
3月中に契約歯科医療機関で受診してください。対象者には2月中旬に受診券を郵送しています。体調不良などで3月中に受診できない場合は下記へ連絡してください。
◇3月の対象者
問合せ:こども家庭課(一関保健センター内)
◆3月のこころの健康相談(要予約、先着順)
公認心理師が無料で相談に応じます。
問合せ:
健康づくり課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室
◆3月の献血カレンダー〔ポイント対象〕
*天候などにより、時間や会場が変更になる場合があります
*〔ポイント対象〕…健康いちのせき21マイレージポイントの対象事業です
問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)
※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません
問合せ:
健康づくり課【電話】21-2160
こども家庭課【電話】21-5409
児童保育課【電話】21-2172
東部健康推進室【電話】53-3952
北部健康推進室【電話】72-4087