イベント お知らせ INFORMATION〔催し1〕

◆第31回一関春の美術展
日時:5月23日(金)~25日(日)
場所:なのはなプラザ

問合せ:一関文化協会事務局
【電話】21-2121

◆在住外国人のためのごみの出し方ワークショップ
楽しくルールを学び、海外のごみ事情も知りましょう。
日時:5月24日(土)10時~11時30分
場所:千厩市民センター
対象:外国人と外国人支援に関心がある人
定員:30人
申込み:5月16日(金)15時までに電話、メールまたは二次元コードの申し込みフォームから
※二次元コードは本紙参照

問合せ:市国際交流協会
【電話】34-4711【メール】[email protected]

◆いちのせき健康の森 自然観察会
(1)ノビネチドリとエゾハルゼミ
日時:5月25日(日)9時30分~12時
場所:いちのせき健康の森
定員:先着20人
申込み:4月25日(金)8時30分~電話で

(2)栗駒自然散策
日時:6月8日(日)9時30分~14時30分
集合場所:いちのせき健康の森
費用:千円(昼食付き)
定員:10人
*応募者多数の場合は抽選
申込み:5月8日(木)8時30分~電話で

問合せ:いちのせき健康の森
【電話】39-2020

◆第31回一関市長杯争奪 車椅子ゲートボール東北大会(団体戦)
日時:5月24日(土)8時30分~
場所:サン・アビリティーズ一関、一関武道館
費用:700円
*昼食希望者だけ
対象:市内在住の障がい者、その家族および介助者
申込み:所定の申込書で5月15日(木)までに左記へ

問合せ:サン・アビリティーズ一関
【電話・FAX】21-2162((火)・(祝)休館)

◆障がい者ふれあい事業 小さな旅
日時:5月30日(金)8時50分~16時
場所:かもめの郷お菓子ファクトリーほか
対象:市内在住の障がい者、その家族および介助者
*障がいの程度により介助者が必要
定員:20人
申込み:5月7日(水)~9日(金)までに電話またはファクスで

問合せ:サン・アビリティーズ一関
【電話・FAX】21-2162((火)・(祝)休館)

◆玄米ニギニギ体操
日時:5月7日(水)、21日(水)各13時30分~14時30分
場所:関が丘市民センター

問合せ:関が丘市民センター
【電話】21-2150

※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません