イベント TGC teen ICHINOSEKI FES 2025(2)

屋外イベントは私たちが盛り上げます!

●市内の若い世代が担う!プロジェクトチーム奮闘中
屋外イベントの企画は、市内の関係機関・団体で構成するTGC teen ICHINOSEKI 2025推進委員会の若手メンバーと、市内の学生で結成したプロジェクトチームが検討しています。来場者に楽しんでもらい、一関の魅力を発信しようと奮闘するメンバーに意気込みを聞きました。

○一関まちづくりの会(推進委員会推薦)
TGC teen ICHINOSEKI FES 2025という一大イベントに企画運営で携わり、2年目となりました。普段経験できないようなワクワクとドキドキをみんなで感じられるよう、話し合いを重ねています。
プロジェクトチームの力を結集しこだわり抜いた会場装飾をはじめ、ステージイベント、推進委員会企画ブースなど、一関の魅力をたくさん詰め込んだイベントをぜひ会場で楽しんでください!

○Creo creators(推進委員会推薦)
「僕たちにしか創れないものがあると信じて」
私たちは「一関、そして岩手を盛り上げる」という理念の下、映像制作を中心に活動する一関高専発の学生ベンチャーです。推進委員会に3年連続で参加しており、多くの人に楽しんでもらえるように試行錯誤を重ねてきました。本年も、昨年以上に屋外イベントを盛り上げられるよう、委員会の皆さんと力を合わせて取り組んでいきます。

○Sound Stamp(推進委員会推薦)
私たちは一関高専発の学生団体として、屋外イベントの企画などに携わっています。イベントの参加者から運営側に立場が変わり、企画の難しさや多くの人の協力があって成り立っていることを実感しました。
運営メンバーとして参加するに当たり、本年はさらにイベントを盛り上げたいと考えています。地域の若者をはじめ、たくさんの笑顔が見られるように全力で取り組んでいきます!

○一関第二高校(公募)
私たちは一関をもっと盛り上げたいという思いで、訪れる人に楽しんでもらえるよう準備を進めています。
特に、推進委員会の企画ブースでは、一関の特色を生かしたブース作りにこだわり、イベントの魅力をさらに引き立てられるように工夫しています。
来場者の皆さんに楽しんでもらえるよう、細部までこだわっています。ぜひ多くの人に足を運んでもらいたいです。

○一関学院高校(推進委員会推薦)
私たちは昨年のTGC teen ICHINOSEKI FES 2024にボランティアとして参加しました。
本年はプロジェクトチームの一員として運営に関わっており、昨年よりもイベントを盛り上げられるように企画を考えています。皆さんに楽しんでもらえるように取り組んでいますので、ぜひ会場に来てください!待っています!

○東北ヘアーモード学院(公募)
東北ヘアーモード学院は「卒業生が理美容業界で活躍し生涯幸せな人生を歩む」というミッションを掲げ、一関をすてきなヘアスタイルの人であふれる街にすることを目標に、一関をもっと魅力のある街にしていきたいと考えています。
私たちの大好きなファッションに関連するイベントがこの一関で開催されるので、全力で盛り上げます!

●推進委員会企画ブースにも注目!
一関の文化を全国に発信できるような企画を考えています。
どんなものができるかは当日までのお楽しみ!
当日は推進委員会企画ブースにも足を運んでください。

●写真を撮ってステッカーをもらおう! フォトラリー企画をやっています
TGC teen ICHINOSEKI 2025推進委員会は、表に記載のイベント会場にフォトスポットを設置します。今年のキービジュアル(KV)と過去2回のKVが撮影できます。撮影した写真をTGC teen ICHINOSEKI FES 2025の開催日に引換所で見せた人に、オリジナルステッカーをプレゼントします。(フォトスポット1カ所につきステッカー1種類)
4月29日(火・祝)の一関春まつりと5月10日(土)のせんまや夜市では、TGC teen ICHINOSEKI FES 2025に出演する小松彩夏さんがゲストとして登場します。この機会にいろいろな地域のイベントを回って写真を撮ろう!

●会場案内
無料シャトルバスを運行します
・一ノ関駅西口⇔会場のシャトルバスです
・9時~20時の間、20分間隔で運行します
※画像など詳しくは本紙をご覧ください。

主催:TGC teen ICHINOSEKI 2025推進委員会
共催:一関市、東京ガールズコレクション実行委員会

問合せ:本庁女性活躍推進室
【電話】21-8219