- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県一関市
- 広報紙名 : 広報いちのせき「i-Style」 令和7年5月号
◆市指定史跡「鼠沢七里塚(ねずみさわしちりづか)」
元禄11(1698)年に描かれた「東山分間絵図(ひがしやまぶんけんえず)」には、現千厩地域の一里塚が8カ所記されています。そのうち現存するのは岩間一里塚と鼠沢七里塚の2カ所です。そして街道の両側に現存するのは、この鼠沢七里塚だけとなっています。
一里塚が全国的に整備されたのは慶長9(1604)年からであり、東山分間絵図にはその記載が見られることから、詳細な築造年代は不明であるものの、江戸時代初期に築かれたと推察されます。当地方における交通史を知る上で貴重な資料です。
※詳しくは本紙をご覧ください。
所在地:千厩町小梨字鼠沢、字猫沢
指定年月日:平成2(1990)年4月26日
問合せ:文化財課
【電話】82-2242【FAX】36-1668