- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県陸前高田市
- 広報紙名 : 広報りくぜんたかた 令和7年5月号 No.1189
■広田湾産茎わかめ入りシャキうまちくわ肉巻き
[1人分]
エネルギー:416kcal
食塩相当量:2.9g
令和6年度W-1(わかめワン)グランプリ上位評価作品であり、照りのついた肉巻きが食欲を増進させるとともに、肉厚なわかめとちくわ、豚肉のそれぞれ異なる食感に箸が進む逸品となっています。和風の照り焼きの味付けが、ごはんのおかずはもちろん、お酒のお供にも最適です。
わかめは、主に「葉体」、「中芯」、「めかぶ」と呼ばれる3つの部位に分けられますが、今回使用するのは「中芯」にあたる部分です。
「中芯」は、植物でいえば「茎」にあたる部分で、主に炒め物や煮物に使われており、食べるとコリコリとした歯ざわりを感じられます。栄養面でも食物繊維やカルシウム、ミネラルなどが豊富に含まれています。特に食物繊維やカルシウムは「葉体」部分の2倍の量が含まれており、非常に健康効果が高い良質な食品と言えます。
▽材料(2人分)
水で戻した茎わかめ…30cm
ちくわ…4本
豚バラ…4枚
マヨネーズ…小さじ2
片栗粉…適量
油…適量
・たれ
砂糖…小さじ2
みりん…小さじ2
酒…小さじ2
醤油…小さじ2
▽作り方
(1)茎わかめを水で戻す。水気を切り、1~2cmにカットしたものをマヨネーズであえる。
(2)ちくわに縦に切り込みを入れて、(1)のわかめを半量ずつ入れる。
(3)(2)のちくわを豚バラ肉で巻く。
(4)(3)の全体に片栗粉をまぶす。
(5)たれを合わせておく。
(6)フライパンに油を入れ、全体に焼き色が付くまで焼いたら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
(7)(5)のたれを入れて水分が無くなり照りが出てきたら火を止めて完成
問い合わせ先:市役所水産課水産係
【電話】(内線453)