くらし 暮らし・健康(2)


町は資源回収に取り組んだ自治会へ補助金を交付しています。
補助金は地域の集積所の管理費などに充てられていて、回収した資源の総量などで金額が増減します。そのため、地域での資源回収を優先的に活用してください。その他、自身のライフスタイルによっては下表にある拠点回収やスーパーでの店頭回収も活用し、ごみの資源化・減量化にご協力ください。
※拠点回収や店頭回収は、場所ごとに回収方法が異なる場合があります。詳細は個別店舗などでご確認ください。

問い合わせ:町民環境課
【電話】019-611-2506


町農商工共創協議会は、未来を切り開く人材を育成するために、未来共創クリエイティブ・キャンパスを実施しています。今回はWeb3の基礎や生成AIの使い方をテーマに、全2回で開催します。ぜひご参加ください。
※参加無料
日時:(1)1月16日(木)(2)1月30日(木) 各午後2時~午後4時30分
場所:役場2階2-2会議室
講師:高岡祐二氏(合同会社WEB3工務店CEO)
対象者・定員:生成AIを学んでみたい、業務に活用してみたい、使い方を知りたい方など 先着20人
持ち物:ノートPCまたはスマートフォン
※通信環境は各自でご準備ください。
申込方法:町ホームページ(QR)から
※QRコードは本紙参照

問い合わせ:未来戦略課
【電話】019-611-2730

■リサイクルモアの休業日のお知らせ
休業期間:12月27日(金)午前9時~1月6日(月)午前9時
※終日シャッターで閉鎖されるため利用できません。

問い合わせ:(株)青南商事
【電話】0172-35-1424