くらし 矢巾町図書センター 今月のおすすめ図書


日本絵画や仏像などの日本美術は、主に中国から技術や表現方法を学びながらも、江戸時代に入るまでヨーロッパの影響をほとんど受けることなく、独自の発展を遂げてきました。作品のジャンルもさまざまです。本書では、そもそも日本美術とは何なのかということから、日本美術史、代表的な作家や作品、作品を鑑賞する際のポイントに至るまで、わかりやすく解説されています。日本美術は敷居が高いと感じていた方も、読めば実際に見に行きたくなる、初心者のための入門書です。