くらし 洋野町と友好の町 浦幌町(うらほろちょう)だより

■「厚内地区で防災避難訓練」
5月15日、浦幌町厚内地区において大規模地震による津波を想定した防災避難訓練が実施され、約30人が参加しました。
当日は、千島海溝沖巨大地震による津波災害を想定し実施。午前10時のサイレンを合図に避難が開始され、避難所2カ所に14人が避難してきました。避難場所では町職員が避難施設の解錠や役場との通信の仕方などについて説明しました。
その後、厚内公民館を会場にパーテーションやエアーベッドの設置を体験。参加者からは今後の避難訓練について「お年寄りの方々の避難の仕方」や「子供向けの防災訓練」などの意見が寄せられました。
またこの日は、津波襲来時に漁船を沖合に避難させる「沖出し訓練」も実施されました。
(浦幌町まちづくり政策課広報広聴係長 大泉敦嗣)