くらし かくだ田園ホールは10周年を迎えます

かくだ田園ホールを利用する方々に隔月でインタビューします!
第2回は角田市芸術文化振興会(もっとうぇいく)の皆さんです。

○角田市芸術文化振興会(もっとうぇいく)とは…
かくだ田園ホールを拠点に自主事業の企画運営を行う市民団体。サポーターを含めた28人のメンバーで活動しています。かくだ田園ホールの誕生とともにスタートした、前身の「うぇいく」を経て、「もっと新しいことにチャレンジ!」「もっと上へ!!」との思いをこめて、令和3年から「もっとうぇいく」として活動しています。

芸術文化の振興って何をすること?「私たちは『人の心を豊かにすること』だと考えています」と、熱い思いを語ってくれたのは副会長の郷家さん。角田の人たちが笑ったり、驚いたり、心がふっと動く瞬間を届けたい…と考え続けて、イベントの企画や運営を重ねてきました。
中でも今年は、かくだ田園ホール開館10周年の節目の年。映画祭やゴスペルナイトなど多彩な企画を準備しています。さらに、5年ぶりに創作音楽劇「宇宙の子ども」を上演予定。「脚本・音楽・出演すべてを角田市民が担う『オール角田』の舞台です」「角田で生まれた物語を、ここ、かくだ田園ホールからお届けします」と話す2人の表情は、とても生き生きとしていました。
今後の展望をお聞きすると、「ホールを使って何かやってみたいという市民の挑戦も、どんどん応援していきたいです」とのこと。今後も『もっと上へいく!』をモットーに活動の幅を広げる「もっとうぇいく」の皆さんにご注目ください。

問い合わせ:生涯学習課
(【電話】63-2221)