- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県多賀城市
- 広報紙名 : 広報多賀城 令和7年5月号
令和7年3月に多賀城市議会定例会において議決された、企業会計(水道事業会計・下水道事業会計)の令和7年度予算について、報告します。
◆水道事業会計
多賀城市水道事業では、災害に備えつつ、いつでも安全で安心して使用できる水道水を安定して届けるために、引き続き計画的に老朽化した管路の更新、管路の耐震化などの設備更新を実施しています。
将来にわたって安定して水道事業を継続していくために、重要なライフラインである水道施設を適切に維持・管理していきながら、効率的で健全な経営に努めます。
◇水道事業会計予算は「収益的収支」と「資本的収支」の2本建てとなっています。
◇令和7年度は主にこんな事業をします!
・配水管整備事業
令和7年度は新田字北、山王字山王二区、八幡二丁目・字庚田、町前二丁目などの配水管整備工事を行う予定です。
・配水管改良事業
末の松山配水場外水質計器等更新工事や天の山配水池配電盤更新工事などを行う予定です。
◆下水道事業会計
多賀城市下水道事業では、大きく「雨水事業」と「汚水事業」の二つの事業を実施しています。
雨水事業では近年多発している自然災害から市民の皆さんの生命や財産を守るために、雨水ポンプ場や雨水幹線などの施設を整備し、浸水被害の軽減を図ります。汚水事業では汚水を適正に処理し、衛生的な都市環境をつくるための事業を実施します。
◇下水道事業会計予算は「収益的収支」と「資本的収支」の2本建てとなっています。
※1 取得した固定資産の減価償却に見合う収入を毎年度取り崩して計上するものです。
※2 外部に対する支払いを伴わないため、この分の現金が内部に蓄えられ、資本的収支の建設改良事業などの財源になります。
◇令和7年度は主にこんな事業をします!
・浸水対策下水道整備事業
中央公園付近の雨水幹線工事などを行う予定です。
・ストックマネジメント事業
中央雨水ポンプ場電気設備改築工事や汚水老朽管更新工事などを行う予定です。
問合せ:企業経営課経営企画係
【電話】745-8048