くらし 情報あれこれ―相談―

■司法書士による無料法律相談会
日時:10月3日(金)午前10時~午後3時
場所:市民活動支援センター
内容:
・相続登記の手続き
・売買・贈与等の不動産登記
・会社・法人等の商業登記
・訴訟・調停等の裁判手続き
・高齢者の財産管理等成年後見の相談

問合せ:宮城県司法書士会古川支部 大場司法書士事務所
【電話】21-4622

■行政書士無料相談会
日時:10月17日(金)午前10時~午後3時
場所:市民活動支援センター
内容:建設業許可、農地法許認可、会社設立、相続や遺言、生前贈与など、秘密厳守の下、相談に応じます。

問合せ:宮城県行政書士会栗原支部 狩野   
【電話】52-2344

■災害便乗商法に注意
自然災害が毎年全国各地で発生しています。
自然災害の発生後は、便乗した悪質商法が多くなります。「今、家を直さないと大変なことになる」と不安にさせ、契約させる手口もみられます。
工事の必要性、工期や費用が適正か、すぐに判断するのは難しいため、その場では絶対に契約せず、複数の事業者から見積もりを取って慎重に検討しましょう。不要な場合はその場できっぱりと断る事も大切です。
事業者からの訪問や電話勧誘を受けて契約した場合は、クーリング・オフが出来る場合もあります。困ったときは、相談してください。
相談日時:月~金曜日午前9時~午後4時
※祝日を除く

問合せ:
・栗原市消費生活相談窓口(築館ふるさとセンター)
【電話】22-1501
・県民サービスセンター消費生活相談(宮城県栗原合同庁舎)  
【電話】23-5700