くらし フードドライブ知っていますか

フードドライブとは、家庭で食べきれない食品を回収し、子ども食堂や生活困窮者など、食料を必要としている人に寄附をする活動です。
町では、令和6年10月に「株式会社セブン-イレブン・ジャパンと株式会社ヨークベニマル」、「株式会社ファミリーマート」と包括連携協定を締結しました。3社では協定項目の一環として、町内の店舗に回収ボックスを設置し、フードドライブを実施しています。
集められた食品は、生活困窮者への支援や、社会福祉協議会が開催する子ども食堂などに活用されています。
フードドライブは、個人が気軽にできる社会貢献で、回収した食品は集まっただけ有効に活用されます。皆さんの力で支援の輪を広げてみませんか?
ヨークベニマル亘理店や町内のセブン-イレブン、ファミリーマート全店で実施されていますので、協力お願いします。

※入れてはいけないもの
・賞味期限に余裕がないもの
(条件は実施している企業により異なります)
・賞味期限の記載がないもの
・外国語記載のもの
・生鮮食品、冷蔵食品
・すでに開封されているもの

問合せ:
企画課【電話】34-0505
福祉課【電話】34-1114