- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県七ヶ浜町
- 広報紙名 : 広報しちがはま 令和7年1月号
町内各地区のごみ集積所においてルール違反が増えています。次のような事例がありました。ごみ出しルールを守らないとカラスやネコが散らかしたり、別のルール違反ごみを呼び込んだりと、集積所を管理する人や周辺の人が困ります。ルールを守ってごみ集積所の環境整備にご協力をお願いします。
・指定日以外の日にごみを出していた
・レジ袋など、指定以外の袋で出していた
・粗大ごみを指定場所以外に出していた
・お住いの地区以外のごみ集積所に出していた
問合せ:町民生活課環境生活係
【電話】357-7455
◇ごみの減量化 生ごみ処理容器等購入費補助金
補助を受ける場合は、購入前に役場での交付手続きが必要になります。
●対象処理容器及び補助金額
(1)簡易生ごみ処理容器(バケツ式)
・1容器補助上限金額3,000円
・1世帯2容器まで
(2)電気式生ごみ処理機
・1処理機補助上限金額25,000円
・1世帯1機まで
*(1)(2)とも購入費の2分の1を補助します。(100円未満切り捨て)
●補助金交付の流れ
(1)生ごみ処理容器等を購入する前に、町民生活課窓口に交付申請書を提出してください
(2)後日、町から交付決定通知書が届きます
(3)交付決定通知書を店舗へ持参することで、補助額分を控除した金額で生ごみ処理容器等を購入できます。
問町民生活課環境生活係
【電話】357-7455