子育て 生涯学習のひろば(1)

■ジュニア・リーダー「十符っ子」
◇定例会のお知らせ
日時:10月12日(日)午後2時~午後4時
場所:役場2階 第1会議室

[子育て世代が増えている利府町で、親子が安心して過ごせる居場所を一緒につくりませんか?]
■令和7年度 利府町子育てサポーター養成講座開催!
主に幼児や小学生、中学生の子どもを持つ保護者の方のため、子育ての悩みを気軽に相談できる機会や子どもと一緒に楽しめるイベントなどを提供する「子育てサポーター」を養成する講座を開催します。

場所:町民交流館(ペア・パル利府)研修室
対象:
・家庭教育に関心をもち、講座修了後に「利府町子育てサポーター」として登録し、ボランティア活動をする意思のある方
・原則として3回とも受講できる方
定員:10人(先着順)
参加費:無料
申込期限:10月30日(木)

問合せ:生涯学習課 生涯学習係
【電話】767-2125

■利府町芸術文化協会 俳句・川柳投句者大会(投句募集)
優秀作品に選ばれた方には記念品を差し上げます。
利府町芸術文化協会では文化の向上に寄与することを目的に、町民の皆さんから俳句・川柳を募集します。優秀作品に選ばれた作品は「芸文りふ47号」に掲載します。
※課題は自由です。分野ごと一人3句まで。
募集期間:10月1日(水)~11月9日(日)
応募方法:はがきに(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号(6)俳句・川柳の別を記載し、郵送でご応募ください。
宛先:〒981-0112 利府町利府字新並松4番地 教育部 生涯学習課 文化振興・リフノス係 芸文担当あて
主催:利府町芸術文化協会

問合せ:文化振興・リフノス係
【電話】767-2197

■ジュニア・リーダー初級研修会を開催しました!
8月7日(木)~8日(金)に松島自然の家で1泊2日の初級研修会を開催し、9人の受講生と5人の「十符っ子」が参加しました。参加者は、講義やゲーム・ダンス講習、キャンプファイヤー、野外炊飯等、様々な活動に取り組みました。受講生は最初こそ緊張した面持ちでしたが、活動を通して仲間と積極的に協力し、楽しく安全に活動を終えることができました。

問合せ:生涯学習課 生涯学習係
【電話】767-2125