- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県能代市
- 広報紙名 : 広報のしろ 令和6年12月号
費用の記載がない講座やイベントは無料です。
◆Voice of Company M クリスマスコンサート
日時:12月8日(日)午後2時~3時30分(午後1時30分開場)
場所:本庁舎大会議室
内容:ゴスペルナンバーやクリスマスソングなどをピアノのソロや連弾で披露。
問合せ:中西麻理子おんがく教室
【電話】090-1062-1953
◆Jazz Funk and Fusion Jam in Noshiro and Takeuchi Project LIVE
日時:12月1日(日)午前11時~午後0時20分、午後2時~3時20分(30分前開場)
場所:本庁舎大会議室
内容:「ウォーターメロンマン」「クローストゥユー」「フイールライクメイキングラブ」などの名曲をファンクフュージョンへとアレンジして演奏します。
問合せ:畠山
【電話】54-5495(午後7時以降)
◆クリスマスこどもコンサート
日時:12月8日(日)午後1時開場、午後1時30分開演
内容:谷内クラシックバレエスクール、東能代幼稚園、B-blood、大山美文子と仲間たちが出演。
場所・問合せ:能代市文化会館
【電話】54-8141
◆心の癒し音楽療法講座
日時:12月21日(土)午前10時~11時
場所:能代市文化会館
講師:音楽療法士 平川真実さん
定員:障がいのある方とその家族など15人
申し込み:11月30日(土)午前9時から電話で
問合せ:中央公民館
【電話】54-8141
※障がい者の生涯学習支援モデル事業
◆勤労青少年ホーム主催講座「使われなくなったろうそくをリサイクル~手作りエコキャンドル講座~」
日時:12月22日(日)午後1時30分~3時
講師:あきた環境カウンセラー協議会 中嶋清実さん
定員:高校生~50歳代の方15人
※市内在住・在学の方優先
※最小遂行人数8人
費用:500円
申し込み:12月1日(日)午前9時~12月19日(木)午後5時までに電話で。
【E-mail】[email protected]、SNSは12月1日(日)午後1時から(電話優先)
場所・問合せ:中央公民館
【電話】54-8141
◆キッズレストラン
◇米粉を使ったあったかメニュー
日時:12月26日(木)午前10時~午後0時30分
場所:働く婦人の家
講師:琴丘女性部 籾山琴美さん
内容:ホワイトソースドリア・かきたまスープ・大学芋・サラダの4品を作ります。
定員:市内在住の小学4~6年生先着12人
費用:700円
申し込み:12月5日(木)午前9時から電話で
問合せ:中央公民館
【電話】54-8141