くらし 図書館だより

※12月29日(日)~1月4日(土)は年末年始のため2館とも休館です。

◆能代図書館
◇図書館映画上映会~おもしろ映画祭り連携企画~
日時:12月1日(日)
午前11時~
(児童向け)2本立て
「クリスマスの鐘/マッチ売りの少女」(影絵:藤城清治/日本/30分)
「大男とクリスマスツリー」(人形アニメーション/13分)

午後2時~
(おとな向け)
「素晴らしき哉、人生!」
監督:フランク・キャプラ
出演:ジェームズ・スチュワート、ドナ・リードほか
(米国/1946年/モノクロ/130分)

◇第8回能代市立図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品展
期間:12月1日(日)~28日(土)

◇特別講演会「菅江真澄が描いた『百臼の図』」
日時:12月7日(土)午後2時~3時30分
内容:今から200年ほど前、北東北から道南にかけて旅をして、その風俗や自然を美しい図絵と紀行にとどめた菅江真澄。今回は、かつて暮らしの必需品だった「臼」を描いた図絵の魅力と意味についてお話を伺います。真澄のまなざしがとらえた「臼」のいのちとは…。
講師:東京学芸大学名誉教授 石井正己さん
定員:30人
申し込み:電話または能代図書館で直接

◇絵本を楽しむ会(アドバイザー…お話たまてばこ)
日時:12月10日(火)午前10時~正午
内容:参加者同士で絵本の読み聞かせや会話を楽しみます。
定員:シニア世代先着10人
申し込み:電話または能代図書館で直接

◇クリスマスおはなし会(ホワイトブックス)
日時:12月14日(土)午前10時30分~
内容:お話の後、ツリーの飾り付けや工作をします。

◇12月のテーマ展示
一般「ようこそ、図鑑の世界へ」
児童「ふゆがやってきた」

問合せ:能代図書館
【電話】54-1114
休館日:毎週月曜日

◆二ツ井図書館
◇おはなし会
・クリスマスおはなし会
日時:12月8日(日)午後1時30分~
定員:小学生低学年以下先着15人
申し込み:電話か二ツ井図書館で直接

・さんぽえむ「クリスマス会」
日時:12月12日(木)午前10時30分~
定員:10組
申し込み:さんぽえむへ電話または直接

問合せ:さんぽえむ
【電話】73-3111

◇クリスマスアドベントカレンダー展示
期間:12月1日(日)~25日(水)
内容:クリスマスまで1日1冊ずつ、おすすめの本を紹介します。

◇二ツ井図書館福袋
大人向け、子ども向け2種類でテーマ別に沿った内容の本を福袋にして貸出します。
開催日:12月25日(水)~無くなり次第終了

◇12月のテーマ展示
一般「家族のカタチいろいろ」
児童「メリー・クリスマス」

問合せ:二ツ井図書館
【電話】88-8853
休館日:毎週火曜日

◆新着図書
◇ゆうべのヒミツ
作:室井滋
出版社:小学館
いつだって前向き!元気がもらえる爆笑、痛快エッセイ集。大人だからこそ、年を重ねたからこそ味わえる日々の楽しみをユーモアたっぷりの文章で綴ります。