子育て 子ども館だより

休館日:2月3日(月)、10日(月)、12日(水)、17日(月)、25日(火)、28日(金)
(市)市内在住の方優先

◆ロボット・プログラミング講座
◇風速表示ロボット・水やりロボット(市)
日時:
(1)2月11日(火・祝)(2)2月15日(土)
午前9時30分~11時30分、午後1時30分~3時30分
定員:小・中学生各回5人 ※小学3年生以下は保護者同伴
申込み:(1)2月4日(火)午前9時から8日(土)正午まで(2)2月4日(火)午前9時から13日(木)正午までに電話で

◇「宇宙エレベーター(応用編)」~宇宙ステーションに荷物を届けよう~(市)
日時:(1)3月2日(日)(2)3月9日(日)午前9時30分~11時30分、午後1時30分~3時30分
定員:小・中学生各回5人 ※小学3年生以下は保護者同伴
申込み:(1)2月18日(火)午前9時から27日(木)正午までに電話で(2)2月18日(火)午前9時から3月7日(金)正午までに電話で
※教材の持ち帰りはできません。
※参加はどちらも1人1回となります。

◆かがくあそび「プルンプルン石けんを作ろう」(市)
日時:2月16日(日)午後1時30分~3時
定員:小・中学生10人 ※小学3年生以下は保護者同伴
申込み:2月4日(火)午前9時から14日(金)正午までに電話で

◆スペースラボ「パラシュートの科学」(市)
日時:2月24日(月・祝)午前9時30分~11時30分、午後1時30分~3時30分
定員:小・中学生各回10人 ※小学3年生以下は保護者同伴
申込み:2月13日(木)午前9時から22日(土)正午までに電話で

◆プラネタリウム臨時投映
◇「ロボットエクスプローラーズ」~宇宙ではたらく探査機たち~
日時:2月8日(土)午後2時30分~(約30分)
内容:ちょっとズレてるコンビが、宇宙ではたらく探査機たちを紹介するプラネタリウム番組です。
定員・費用:先着100人・高校生以上1回340円
※午後2時30分からの「プラネタリウムでチコちゃんに叱られる!2」はお休みします。

◇プラネタリウム投映スケジュール
(1)「プラネタリウムでチコちゃんに叱られる!2 チコとキョエの星空タイムトラベル謎のラニアケア超銀河団」(ファミリー向け)
(2)「ネイチャーリウム オーロラの調べ 神秘の光を探る」(一般向け)
※プラネタリウム観覧券の販売・配布は投映開始の5分前に終了します。
※いずれも約30分の番組です。

問合せ:子ども館
【電話】52-1277