- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県横手市
- 広報紙名 : 市報よこて 令和7年10月号
■金沢城跡の城あるき
日時:10月11日午後1時30分~3時30分
定員:先着15人
申込期限:10月1日~10月6日まで伝統文化課へ電話で申し込み
※詳細は申込時に案内します
問合せ:伝統文化課
【電話】32—2403
【HP】1012718
■子育て世代向けイベント
▽秋冬子ども服リサイクル市
小さくなった子ども服を必要な方へリサイクルしてみませんか?
〔リサイクル市〕
日時:10月17日~20日、午前10時30分~午後4時
※ご希望のサイズがなくなる場合あり
場所:2Yぷらざ2階児童センター
※エコバッグの持参にご協力をお願いします
リサイクル品の受付:10月14日まで2Yぷらざ2階児童センターで受け付けしています
受付品:ベビー服、子ども服(秋冬物)
※帽子や靴下などは未使用または使用頻度の少ないものをお願いします。なおリサイクル品は子育て支援センターで活用させていただくことがあります
▽妊婦さん集まれ~!プレママデー『マタニティヨガ』
日時:10月27日午前10時10分~11時30分(受付午前9時50分~)
場所:2Yぷらざ2階児童センター
対象:医師・助産師から運動許可の出ている妊婦さん、子育て中の方
料金:500円
定員:先着10人
申込期限:10月24日
託児:無料
※10月20日までお知らせください
持ち物:飲み物、ヨガマット(ある方はご持参ください)
問合せ:東部子育て支援センター
【電話】32—2426
■平鹿地域2025福祉健康まつり
日時:10月21日午前10時~午後4時
場所:ゆとり館
内容:浴場無料開放、健康料理試食、記念品プレゼント(先着200人)、はさみ家紙太郎の紙切りショー、観音めぐみ歌謡ショー(午後1時30分~3時)など
問合せ:平鹿市民サービス課
【電話】24—1114
■オアシス館まつり2025
日時:10月25日午前9時~午後3時
場所:黒川地区交流センター
内容:カラオケ大会、ステージイベント、活動サークル作品展示、抽選会、餅まき、いものこ汁の振る舞い、キッチンカー出店など
問合せ:黒川地区交流センター
【電話】38—2111
【HP】1012660
■やまばと文化祭のお知らせ
山内小学校学習発表会と山内文化祭を合同開催します。新たなプログラムで児童と地域住民のコラボレーションが実現しました。
〔学習発表会and芸能発表〕
日時:10月25日午前9時~午後4時
〔作品展示〕
日時:10月25日正午~午後5時、26日午前9時~正午
場所:山内小学校
問合せ:山内地区交流センター
【電話】38—8810
【HP】1006555
■よこてまちあるき『阿桜城全景の世界を歩く』
日時:10月25日午前9時~正午
場所:旧片野家住宅(集合場所)
対象:小学校高学年以上の方
定員:先着10人
申込み:電話または二次元コードから申し込み
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:伝統文化課
【電話】32—2403
【HP】1012676
■『中学生・高校生ビブリオバトル横手大会』の観覧者募集!
発表者がおすすめする本の魅力を紹介し、一番読みたくなった本を会場にいる全員で投票します。観覧はどなたでも可能です。多数のご来場をお待ちしています。
日時:10月25日午後1時~
場所:Ao-na1階スタジオ
料金:無料
問合せ:県南教育事務所
【電話】32—1101
■体験イベント『わくわく消防広場2025』を開催します!
消防車両の展示や搭乗体験、心肺蘇生法体験など、消防士の仕事を体験できるイベントです。
日時:10月26日午前9時~正午
場所:市役所条里北庁舎駐車場
問合せ:消防本部警防課
【電話】32—1246
【HP】1012612
■真人公園りんごまつりand桜の植樹祭を開催します
日時:10月26日午前10時~
場所:真人公園第一広場
※雨天時は真人山荘
内容:ミスりんごコンテスト、りんごの唄コンクール、特産品の即売会、横手市市制施行20周年を記念した桜の植樹祭(午後3時~)
問合せ:(一社)増田町観光協会
【電話】45—5541