- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大館市
- 広報紙名 : 広報おおだて 令和7年3月号
■公共職業訓練
対象:ハローワークに求職申し込みをしていて、就職のため新たな技術や技能を身に付けたいかた
受講期間:5月9日(金)~10月31日(金)
場所:ポリテクセンター秋田(潟上市)
受講料:無料(テキスト代別途)
定員:
(1)溶接クラフト科12人
(2)建築CAD施工科12人
申込先:ハローワーク大館
受付:3月27日(木)まで
※毎週木曜日に施設見学会を行っています(雇用保険受給中のかたは就職活動として認められます)。
問合せ:ポリテクセンター秋田
【電話】018-873-3178
■令和7年度「統計の日」標語募集
総務省では、統計の重要性に対する国民の関心と理解を深め、統計調査に対するより一層の協力をお願いするため、「統計の日」の標語を募集しています。
応募方法など詳しくは、総務省ホームページをご覧ください。
統計の日:毎年10月18日
受付:3月31日(月)まで
問合せ:総務省統計企画管理官室
【電話】03-5273-1144【メール】[email protected]
■離職者への就職および能力向上支援
◇パソコン初級科
対象:ハローワークへ求職申し込みをしているかた
日時:5月13日(火)~8月6日(水)
場所:市内
定員:15人
受講料:無料(テキスト代など諸経費は別途)
申込:住所を管轄するハローワークへ申し込み
受付:3月13日(木)~4月17日(木)
問合せ:県立鷹巣技術専門校
【電話】0186-62-1626
■県営住宅入居者
市内の県営住宅の入居者を募集します。住宅の空き状況や申し込み方法など、詳しくはお問い合わせください(県ホームページでも公開しています)。
対象:住宅に困っている世帯
※世帯収入や年齢に制限があるほか、連帯保証人が1人必要です
敷金:家賃の3カ月分
問合せ:北秋田地域振興局建築課
【電話】0186-63-2531
■カラオケ教室生徒募集
楽しく歌って健康増進してみませんか。初心者からプロ志望のかたまで、どなたでも大歓迎です。
詳しくは、お問い合わせください。
日時:毎月第1・3金曜日10時
場所:カラオケアクア大館店
申込み・問合せ:秋田県大衆音楽協会大館支部 近藤さん
【電話】48-2496(FAX兼)