- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県鹿角市
- 広報紙名 : 広報かづの 令和7年3月号
■電気自動車と脱炭素
本市から排出される二酸化炭素の約3割は自動車から排出されていますが、ガソリン車からEV(電気自動車)に切り替えることで大幅に二酸化炭素排出量を削減することができます。
EVは車検費用が安いほか、1キロ走るための電気代がガソリン車の燃料代のおよそ半分に抑えられます。自宅でも充電できるというメリットもあり、最近はガソリンと電気の両方を使用するプラグインハイブリッド車(PHEV)も人気を集めています。
PHEV、EVは国の補助金の対象になることがありますので、ぜひ、皆さんの生活スタイルに合った環境負荷の小さい自動車の購入を検討してみてください。
▽燃料代などの比較
※1 ガソリン価格は1リットル179円、電気料金は1kWh34.07円で比較しています。
※2 再エネ電気メニュー利用時は、EVの二酸化炭素排出量は0キログラムになります。
問合せ:産業活力課ゼロカーボン推進室
【電話】30-0249