- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県鹿角市
- 広報紙名 : 広報かづの 令和7年3月号
■土深井自治会
▽事業内容
土深井自治会には、隔年で行われている市指定無形民俗文化財の「土深井裸まいり」があります。この行事では、自治会内の複数の神社を参拝していて、地域の活性化にもつながっています。しかし、数年前の大雨で参拝する神社の参道が崩壊してしまい、歩くには危険な状態で、安心して参拝ができませんでした。
そのため、市の集落活動応援事業費補助金を活用し、参道に手すり付きの階段を設置しました。
▽自治会長から
今年度、当自治会では、江戸時代初期から続く「土深井裸まいり」を伝承するため、補助金を活用して、参拝する参道に手すり付きの階段を設置しました。こう配が急な箇所に手すり付き階段を設置したことにより、裸まいりに参加する自治会員のほか、自治会以外の人も神社に参拝しやすくなりました。
今後も、自治会員が一丸となり、伝統行事の伝承と地域の活性化に向けて取り組んでいきたいと思います。
▽土深井自治会(十和田地区)
世帯数:39
世帯人数:118人
■集落支援員活動事業とは
小規模な自治会(おおむね50世帯)を中心に、自治会の活性化につながる活動などを支援しています。活用を検討される自治会は、事前にお問い合わせください。
問合せ:生活環境課コミュニティ推進班
【電話】30-0202