- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県鹿角市
- 広報紙名 : 広報かづの 令和7年4月号
■特定不妊治療費(先進医療等不妊治療費含む)助成
体外受精および顕微授精などの生殖補助医療の治療について、秋田県の不妊治療費助成事業の交付決定を受けた人に、県の助成限度額を超えた自己負担分に対し、追加で助成します。
■一般不妊治療費助成
不妊検査(超音波検査、ホルモン検査、精液検査、その他医師が必要と認めた不妊検査)やタイミング療法、排卵誘発法などの不妊治療、人工授精などにかかった治療費用を助成します。
■不育症治療費助成
不育症治療に要した治療費用を助成します。
※申請初年度に限り、前年度の治療費用も含めることができます。
■不妊治療などにかかる交通費助成
令和7年4月以降の通院にかかる交通費を助成します。(市内と市に隣接する市町村の医療機関は対象外)
▽助成額
通院1回当たり2千円(上限3万円/年度)
例:
・弘前市へ2回通院→4千円の助成
・大館市へ3回通院→助成対象外
各種申請の際は、書類の確認などで担当が面談(5~10分程度)します。事前にご連絡ください。
申請書様式など、詳しくは市ホームページをご覧ください。
問合せ:すこやか子育て課健康づくり班
【電話】30-0119