健康 食生活改善推進協議会 ヘルスメイトさんの健康レシピ

今月のレシピ担当は南外支部
毎月19日は「食育の日」です

■新チビいも煮転がし
煮るだけ簡単
やみつき注意

◇ワンポイントアドバイス
火加減は初めから強火にすることで時短につながり、じゃがいもに味がつきやすくなります。
七味唐辛子などの辛みを追加してもよいでしょう。

◇材料(つくりやすい分量 約5人分程度)
153kcal
食塩1.5g(約1人分当たり)

ちびいも…500g
サラダ油…大さじ3
水…200ml
Aしょうゆ…50ml
A砂糖…大さじ3

◇作り方
(1)ピンポン玉くらいの小ぶりな新じゃがいも(ちびいも)をボウルに入れてよく水で洗い、ザルにあげ、水気をとっておく
(2)鍋にサラダ油を入れ強火で(1)を炒め、調味料Aの砂糖としょうゆを入れ、さらに炒める
(3)汁がなくならないうちに、水をじゃがいもの頭が少し出るくらい入れ、ふたをして強火で煮る
(4)じゃがいもに竹串を刺し、煮えたことを確認したらふたを取り、強火で焦げがつかないように転がしながら汁がなくなるまで煮詰めて出来上がり

◇注意点
緑色のじゃがいもは有毒です。
ちびじゃがいもと間違って食べないようにしましょう。